
詩と音楽と、味噌作り
一週間後に詩の朗読と音楽の撮影があるので、ただいま作曲中。3、4篇の詩にそれぞれ音をつけるのではなく、一曲、イメージ的な曲を作り、その断片を散りばめて行こうと思う。これは以前、演劇でも使った手法で、さりげないコンセプトの統一感を出していきたい。
誰かのために、音楽を作ることはとても幸せだ。
とはいえ今、やることが積もり積もってきていて、仕事がないのに毎日が激務。。。昨日は休日返上で集中していたら、味噌仕込みのために煮ていた大豆を何と、焦がしてしまった、、、、ううう。何時間、集中していたのだろう、、、恐ろしい。。。
豆を数回に分けて洗って焦げを落とす。美味しい豆汁は破棄。残念だけれど、どうにかなりそう。
香ばしい味噌になりそうです。
そして心配していた「おから味噌」がいい感じに熟成してきた。
皆さん、私の音楽と毎日の奮闘と共に、おいしくなってください。
さて!今日も頑張ろう!
いいなと思ったら応援しよう!
