![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159879394/rectangle_large_type_2_b2ba720c41136821ffa7ee72ecbada1d.png?width=1200)
Photo by
coro46
作業記録−0.07│やっぱプロが解説する動画は見るべきだと悟った
すこーし前から調べていてAudacityが使いずらそうだなと感じていたんですがめちゃくちゃ助かったので走り書き。
ユーフルカさんが解説してたのは
午後のこ~だでMP3→WAV
SoundEngineFreeでWAVを読み込んで編集、保存
Audacityでは変なところいじらずにOGG保存(メタデータにループ地点のサンプル入れる)
というやつでした
絶対Audacity単体より楽だ!!!!!!!と大助かりだったのでやっぱこういうののやり方って調べるべきですね。
動画内では結構詳しかったのでまた見よう…
忘れないよう自分用にリンクつけた。