
世界でココだけ!藤子・F・不二雄仕様の特別な「ローソン宿河原駅前店」(神奈川県川崎市多摩区)
先月9/18(月・祝)は東の国でドラマーとして活躍している【かわさきゆい】さんの初オフ会に参加する為、神奈川県川崎市多摩区の!宿川原《しゅくがわら》へ行きましたが、その前に神奈川県横浜市と川崎市で色々と出合いました。その報告をしています~
第1弾では、「そうにゃん つり革ラバーキーホルダー しましまVer.」と「横浜市のマンホールカード(あさひくん)」をメインに紹介しました⤴
第2弾では、【洋菓子サンピア】(横浜市旭区)へたぬきケーキとその仲間をゲットしようと行ったことを紹介しました⤴
第3弾では横浜市西区で、「横浜市のマンホールカード(ベイブリッジ柄)」をゲットして、「戸部杉山神社」で狛鼠を回して願い事を祈願したとを紹介しました⤴
第4弾では横浜市中区で、「横浜市のマンホールカード(だいちゃん柄)」をゲットし、「お店で作る!スムージー」を初体験したことを紹介しました⤴
第5弾では、"ずらし旅"の特典「選べる体験」を利用して出合った、美味しいスイーツを紹介しました⤴
第6弾では、神奈川県川崎市川崎区へ移動し、ゲットした川崎市のマンホールカードと世界一短いエスカレーターを紹介しました⤴
そして、第7弾では、神奈川県川崎市高津区で食べたかった「白いカレーうどん」を中心に、スタバとコメダの報告をしましたが⤴
今回の第8弾では、かわさきゆいさんの初オフ会の会場の最寄り駅であるJR南武線「宿河原駅」の真ん前にある「ローソン 宿川原駅前店」を紹介します。

川崎市に面白そうなB級スポットがないものかとネット検索し、この記事を見つけました⤴ しかも、この日の最終目的地の場所の最寄り駅の前と知り、これは行かない訳にはいきません。

第7弾で紹介した「コメダ珈琲店 武蔵溝ノ口駅前店」ですっかり喉は潤い肌寒くなった後、JR南武線の「武蔵溝口駅」から「宿河原駅」まで移動しました🚃
宿河原駅の南側に改札がありますが、改札を出ると迷わず目にローソン宿河原駅前店が入りました。

しかし、改札を出たところにモニュメントがあったとは、今この記事を書いていて知りました\(◎o◎)/!

こんな可愛いドラえもんのモニュメントがあったとは気付かなかったです、夜だし?
そして、さらにショックなことが。。。宿川原駅の発車メロディは藤子プロ関連作品の主題歌になっていました⤴
1番線(登戸・立川方面)がキテレツ大百科のオープニング曲「すいみん不足」で、2番線(武蔵溝ノ口・武蔵小杉・川崎方面)がドラえもんの「夢をかなえてドラえもん」のサビが流れるとか。私は2番線で降りて、1番線から乗りましたが、どちらも急いでいて気付きませんでした😭

話が脱線しましたが、こちらがローソン宿河原駅前店の正面(北側)です。

店頭のライン看板には「ドラえもん」や「パーマン」、「キテレツ大百科」のキャラクター達がいっぱい描かれていました。

ガラス面にもキャラクターが描かれているのですが、夜だと見難いですね😢


「世界で1軒だけ! 川崎の藤子・F・不二雄仕様の特別なローソンとは?」より
さらにガラス面には、ドラえもんも描かれています!!

そして、側面(西側)にもライン看板に同様のキャラクターが描かれ、

「藤子・F・不二雄ミュージアム」への行き方を描いた地図がありました。ここから徒歩15分です。

店内に入ると、床にパーマンの青色の影が描かれ、

ドラえもんが立っていたり、

床の影だけでなく、壁には茶色のキャラクターの影がありました。

ホンと見て回るだけで楽しいです。もちろん、買物をしながら回りました✌

天井にはカラーバージョンのキャラクターの絵がありました。

柱には茶色のキャラクターが居たり、

ドラえもんのグッズコーナーがあり、ぬいぐるみやタオル等々に、ガチャガチャも置いてありました。


壁面のショーケース上には、白色で描かれたキャラクター達が居ました。
ホンと楽しくて時間があればもっとゆっくりと見て回りたかったです。
でも、何故、世界で唯一の、藤子・F・不二雄仕様の特別な「ローソン宿河原駅前店」があるのかな?と思いネットで調べ始めたら。。。見つかりました⤵

「世界で1軒だけ! 川崎の藤子・F・不二雄仕様の特別なローソンとは?」より
ローソンのコンセプトは地域密着なので、地元を応援するコラボを積極的に行っているそうで、面白い例では、広島には広島カープとコラボの赤いローソンがあるそうです~このお店もチェックしなければ!!

ローソン宿河原駅前店には、「藤子・F・不二雄ミュージアム周遊マップ」が置いてあり無料で戴けるようです。駅からの道のりにある、キャラクターのモニュメントがどこにあるのかや、地域のお店が紹介されています。ということで、今度はこのマップをゲットして、モニュメントも見ながらまだ行ったことのない「藤子・F・不二雄ミュージアム」へと行ってみたいです!!
尚、藤子・F・不二雄ミュージアムへのもう一つの最寄り駅である小田急「登戸駅」へは4年前に行き、ドラえもんを楽しんできました。