
【やよい軒】超イチオシのSSWがバンド"ひややっこ"を結成したのを祝し"冷奴"を食べに📛朝食メニューはお得すぎ!!
【Nachikaさん「ひややっこ」結成】
ついに!!!
— Nachika(ナチカ) (@09Nachika) October 23, 2023
毎日続けてきた100日間の投稿最終日!!
是非みなさん見てもらえたら嬉しいです!https://t.co/DgP78souQW pic.twitter.com/1pniXdP5Ap
昨日の10/23(月)、私の超イチオシSSWの【Nachika(ナチカ)】さんが「ひややっこ」という、4ピースバンドを結成し起動し始めました\(^o^)/
今日から新しいこと、始めます!!!📮
— Nachika(ナチカ) (@09Nachika) July 16, 2023
.
/
🪸 https://t.co/hyXqkxmksF🪸
\
こちらのTikTokアカウントをフォローして100日間見守って貰えたら嬉しいです◉よろしくお願いします! pic.twitter.com/6TmCxGVU5c
ちょうど3ヶ月前の7/16(日)に100日後にバンドを組むと宣言したのですが、ついに有言実行となりました🎉もう感動で泣かずにいれません!!😭毎日続けるってホンと大変です!!
私は2年前の令和3(2021)年9/6(月)よりnoteを開始⤴ 1日1投稿を目標に続けていたのですが、3日前の10/20(金)でその記録がストップしてしまいました😭下書きもしていたのですが、気付けば日付が変わっていました😭
初!ロハスフェスタ東京!
— Nachika(ナチカ) (@09Nachika) October 22, 2023
.
とっても素敵な秋晴れ、雲ひとつない空、おいしい香り、自然のにおい…
歌が届いてる!って感覚になるくらいじっくり聴いてくださって本当に気持ちよかった〜〜!☁️🍃
.
そして美味しかった〜〜!
本当に来てくれてありがとう!楽しかったな〜。来週の大阪ロハスも楽しみ! pic.twitter.com/sEUJgS3fv3
でも、今日から再度1日1投稿に挑戦します💪Nachikaさんも頑張っているのだから負けてはいられません(笑) 因みに、もう一つ続けていることがありまして、Nachikaさんのライブを連続で観ることです!! 一昨時のフリーライブで連続256回を達成しました🙌通算では297回です。バンドも始めたのでこれから全国ツアーとかになると……
【やよい軒の朝食で冷奴】
Nachikaさんがバンド名を「ひややっこ」に命名した理由を知って感動しました。ホンと言葉のセンスが良いのはオリジナル曲の歌詞で分かっていましたが、ネーミングのセンスも良すぎました!! そのことを含め、次回はバンドを結成するまでの100日間を振り返りたいと思いますが、ホンと日々連続ドラマを観ているようでした📺
ホンと100日後にバンドを無事結成出来たことがファンとしても超嬉しくて、そのことを祝し「冷奴」が食べたくなりました!! 冷奴を提供しているチェーン店は色々とあり、お店によってトッピング等も違っていました⤴

我が家から近く、朝定食で冷奴を提供しているお店をチェック。未だ朝定食は体験していなかった【やよい軒】の「長居店」(大阪市住吉区)へ行く事にしました。

朝食メニューの提供時間は「5:00~11:00」で、現在6種類の朝食がありました。価格は370~590円とお得です!! 券売機で食券を購入するスタイルでした。

何とか朝食提供時間までに入店し、「納豆定食(生たまご)」(税込410円)にして、味噌汁を「貝汁」に変更(+税込100円)。さらに、この朝食に「冷奴」は付いているのですが、4ピースバンドなので4種類のトッピングで食べたいと思い単品で「冷奴」(税込100円)も注文することにしました。

席に着くと、お冷と共に取り放題の漬物も提供されました。

6分程で全ての商品が運ばれてきました。
「納豆定食(生たまご)」には、メインになるおかずはなく納豆、冷奴、味付けのり、生たまごに、白米ごはんと、変更した貝汁がセットされていました。

漬物を白米ごはんの上にトッピングしました。漬物好きにはお替り自由なのも嬉しいです。

冷奴は、左が朝食のセットのもので、右が単品のものですが、単品の大きさに驚きました😲セットのものぐらいの大きさと思っていました。やよい軒の冷奴にはネギがトッピングされていました。
「冷奴(ひややっこ)には何をのせて食べますか?」のアンケートで1位だったのがネギで62.6%でした⤴
でも、色んな味に味変して食べられるのも冷奴の魅力ですね。Nachikaさんのバンドも冷奴のように色んな音楽の味付けをしていきたいのだとか✨

関西人ですが、納豆は食べれます~ここに生たまごを掛け、卓上のしょうゆも掛け、味付けのりで巻いて戴きました😋

「貝汁」には「あさり」が沢山入っていました😋汁物好きなのでお替りしたかったです!!


サイズの小さかった朝食の冷奴は、しょうゆで戴きました😋

ホンと白米ごはんもおかずも美味しくて食が進み、ごはんのお替りをすることにしました。お替り自由で、自ら空になった茶碗を持って行き、サイズを選んでボタンを押すと盛り付けられます。150gの並盛にしました。
やよい軒の米は「100%国産米」を使用。1年を通じて安定した味わいのごはんを提供するために、様々な産地や銘柄のお米をブレンドしています▷「Plenus お米のこだわりサイト」参照。

白米ごはんだけではありません。「だしサービス」も無料で何度でもお替り出来ます!! 豊かな香りと深いコクが特徴のかつおだしです。

ごはんにかけてそのまま食べても、漬物や定食のおかずでアレンジしても美味しくいただけるとのことで、漬物と共に戴きました😋だしもホンと大好物なのでこのサービスも嬉しい限りです😊

ホンとだしで食べてもホンと美味しくて食が進んだのですが、やよい軒の公式アプリに「[だし茶漬け用]ほぐし鮭小鉢」が50円引きの税込100円で戴けるクーポンが届いているのに気付き、

注文しました✌

白米ごはん3杯目なので、今度は小盛の100gをお替りし、だしも入れました。

運ばれてきた「[だし茶漬け用]ほぐし鮭小鉢」を

ほぐし鮭と味付けのりと、わざを少し入れ、だし茶漬けにして戴きましたが、この食べ方もホンと美味しくて食が進みすぎました😋

豊かな香りと深いコクが特徴のかつおだしの美味しさにもホンと感動しました😋

漬物もトッピングするのに気付き、入れて味変も楽しみました😋

最後の〆として、単品の「冷奴」を戴くことにしました。

4ピースバンド「ひややっこ」の門出を祝して、トッピングも4種類にしたく、どうにか納豆・あさり・ほぐし鮭・漬物を集め完成✌

しょうゆと七味を掛けて戴きました😋
ホンと「ひややっこ」と命名したバンド名に込められた思いで、大きく羽ばたいていくことを願うばかりです🎋
次は、まるで連続ドラマのような展開となった、ひややっこ誕生までの100日間を振り返りたいと思います。
そうそう、冷奴と言えば、豆腐が一丁乗った箱根そばがありました⤴ この夏食べるの忘れていました😢
【これまで投稿した色々な朝食】
ホンとお得な価格で食べられる朝食を提供しているお店も色々とありますね。これまで次のお店を紹介しましたが⤵
色々なお店の朝食巡りもしてみたいと思います!!