
せかいたび40-41日目240617-18🇵🇹リスボン
6/17
8:30
起床。そういえばリスボンのホステルはこんな感じ。
ホステルでもカーテンあるとだいぶ良いですね。
一泊あたり25€。
これリスボンだと、だいぶお得です。


10:00
リスボンカードという観光者向けカードを購入しようと考えていました。
公共機関とメジャーな観光名所が無料で入れるようになるカード。
でも今日は月曜日で休業のところもあるので購入は明日にすることに。
今日は近場の街ブラとイタリアの予定詰め、洗濯をすることに。

11:00
エッグタルトとツナサンド
どっちもウマ〜。
エッグタルト、ちゃんとあったかい。
周りサクサクで中はフワフワ。
甘すぎないこの感じがいいのよ。
回転早いからできたて食べれるんだね。
2個食べたいところをグッとこらえる。8€ぐらい。

12:00
サンダル購入。H&M、Bershka、zaraとかいろいろ見たけど、奮発してスケッチャーズのしっかりしたやつにした。
かかとのスッと履けるのたまらん。80€。
その場でよせばいいのにAmazonで日本価格調べしまった。
9000円ぐらいだった笑

12:30
コメルシオ広場
建物の色彩が豊かできれい。
天気も良くて青空との比較が美しい。


なんの建物かわからなかったけど一際キレイに見えた。

13:00
ポルトガル料理屋さんへ。
タコのガーリック炒めとマッシュポテト、トマトソース
大ぶりのタコ足が2本。
タコはプリップリで美味しい。マッシュポテトが甘めなのね。
20€でした。ぐはっ。


14:00
リスボンのメトロでホステルに帰る。
大江戸線並みにうるさい。

15:00
ホステルのすぐ近くにコインランドリーがあったので来た。
紙幣使えるって書いてあるのに、機械が受け付けない。
しょうがないので隣の売店で飲み物買って小銭作る。
洗濯が5.8€、乾燥が2€でした。


洗濯と折りたたみの家事は任せてください。

待ち場所でWifiもあったので、イタリア旅を考察、宿、移動手段を取っていました。
6/27ミラノ入→7/10ナポリ出でどう回ろうか。
また別の記事にします。
19:30
ホステルの無料コーヒースタンドで熱湯出たのでひさびさにみそ汁飲んだ。
だしの味がうまいねえ。

6/18
7:30
起床。
昨日も行ったエッグタルト店へ。モーニングセット食べる。
4.9€。うまいしありがたい。

9:00
火曜と土曜日に蚤の市ということで来てみた。
場所は昨日下見したので行くのに激坂なのは理解していた。
公共交通機関を使おうとバスを待つも来ない。
仕方ないので歩いていく。
こんな感じの坂が続く。

近くには聖堂がある。
ヴァスコ・ダ・ガマの眠っているらしい。
※追記、どうやら違うそうです。聖堂多すぎてわかりません汗

9:30
さて、蚤の市。
いい感じのアズレージョが売ってる。

昔の漫画とか。

謎の銅貨とか。価値あったらすごいよね。

10:00
コメルシオ広場でリスボンカードをGETする。
1日券の27€。
主要の観光地とリスボン周辺の公共交通機関が無料になる。

近くのトラム停車場でベレン地区(観光名所がある場所)へ向かうトラムを待つ。
しかしざっと見ても100人ぐらい並んでる。
googlemapで表示されてたストライキはホントだったのか…
トラム来たとしても乗れないだろうとバスに変えて待つ。
しかしバスを10分待っても来ない。
待機列で日本語の声が聞こえたので声をかける。
日本人珍しいので会話が弾む。しかし待っててもバスは来ない。
boltで相乗りする作戦に切り替えた。
全員で4人、boltのプロモと併せて、割り勘すればひとり1€でいける。みんな賛成してくれた。
なんと日本人みんな仕事辞めてた笑(ひとりは定年)
タクシーで20分ぐらい乗って、ベレン地区の超有名エッグタルト店へ。50人ぐらい行列してたけど、持ち帰りだけなのでサクサク進む。

どこも美味しいんだけど、ここのパイ生地のサクサク感、中身のしっとり感のギャップはピカイチだった。
うまい。ここで一つ買って、ベレン地区を去る前にまた並んで、2つおみあげに買った。
11:00
さて、おなかも落ち着いたということで観光場所へ向かうも、
遠くの場所から大行列がみえる…絶望…
ということでざっくり写真でお送りします。
ジェロニモス修道院(外観のみ)

ベレンの塔(外観のみ)

発見のモニュメント(空いてたので入った 通常10€)
大航海時代の英雄たちが彫られてる
ただ上にエレベーターで昇って眺めるだけ
右から2番目がフランシスコ・ザビエ
ル。

15:00
ベレン地区からタクシーで移動して、アズレージョ美術館へ(通常8€)
ここは結構面白かった。
アズレージョ好きはぜひ



17:00
boltのキックボードの利用をチャレンジしてみた。
日本と同じようにQRコードで読み込んで借りる。
右のバーのところにレバーが付いていてそれを入れるとアクセルになる。ちょっと足でこいでスピード出したらレバーを引くと動く。
あとは、バーに両足を乗っけて移動する。
登り道もススーッと進むので、もっと早く使っとけばよかった。


18:00
おとといの中華料理フードコート
美味しかったのでまた食べに来た。
今日はてりやき。ありがてえ。

明日は、こっち来てから調べたシントラというところに行ってみます。
リスボンから電車で40分ぐらい。
曰く、ドラクエの世界、ディズニーの世界おもちゃ王国の世界。
楽しみです。
おしまい。