![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101036778/rectangle_large_type_2_a17642e71364b7a1054174dc81f62458.jpeg?width=1200)
レウィシア
更新しない理由を花が咲かないからとしていましたが(笑)、年明けからちょこちょこ花たちは動き始めて開花のシーズンを迎えています。
レウィシアです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679631212663-R7u3VE0s7d.jpg?width=1200)
ピンク、オレンジと可愛いカラーがありながら、なんとなく透き通った雰囲気が良い感じの白いレウィシアをチョイスして越冬しました。
多肉植物系。
少しぷっくらとした分厚いレウィシアは寒さに強く暑さにも強い。
ほとんど水を与えなかった硬い土に達磨のように冬を過ごしたあとは、とても太い茎に育ちゲンコツのような蕾が拳のようにあがった。(笑)
その時に見えたものは、沢山のアブラムシであり、息が止まりました。
それが、またビオラに移住され、その次にクリスマスローズの若い後の柔らかいところに移住され、只今対策中。
普通の植物なら指が届くのに、レウィシアはすきまに指を入れようとすると折れる。🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1679631259503-5YPxBlSy7M.jpg?width=1200)
これから暑くなると、西日はアウトな植物が多い中、この子はへっちゃらなので助かる。(笑)