ふうたぱぱ

1987年生まれ。妻と息子の3人暮らし。 子どもは世界を平和にする。 子育てに喜び/泣…

ふうたぱぱ

1987年生まれ。妻と息子の3人暮らし。 子どもは世界を平和にする。 子育てに喜び/泣き/笑う人達と繋がりたい。 趣味は映画/読書/珈琲。 子育てや趣味のことを綴っていきます。

マガジン

  • 育児のお役立ち情報

    自身の体験やバックグラウンドに基づき育児アイテムをご紹介している記事を集めました。

  • 育児にちょっと疲れたときに

    育児に疲れたとき、少しだけ前を向くため記事を集めてみました。

  • ふうたの絵本棚

    ふうたの大好きな絵本をご紹介します。

最近の記事

  • 固定された記事

育児が思い通りにいかなくてモヤモヤするときに心を軽くする方法

育児が思い通りにいかなくてモヤモヤしたことはありませんか? ・これまで喜んでいたのに、急にイヤイヤ ・暴れまくって、じっとしててくれない ・起床のタイミングが、日によってばらばら その度に、 ー なんで?どうして?何が悪いの? 子供を責めるわけではないけれど、心の中がモヤモヤでいっぱいになることありますよね。 僕はたくさんあります。どちらかと言えば、仕事は物事を想定通りに進めたいタイプなので、育児であってもやはり戸惑ってしまう。 そんな時は、なんで?どうして?とう

    • 缶コーヒーではないボスが暑くなってきたイマ最高だった話

      ボスといえば、 缶コーヒーのBOSSを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?けれど、今回は缶コーヒーではないボスが暑くなってきたイマ最高だった話をしたいと思います。 梅雨明けし、いよいよ夏本番。最近、毎日毎日、本当に暑い…今年流行っていると噂の首からさげる扇風機欲しくなっているくらいです。 夏は海に山にBBQに長期旅行など、本来は楽しいことがいっぱいの心躍る季節。ただ残念ながら、今年もコロナの影響で家で過ごす方が多いのではないでしょうか。 そんな、家で過ごす時間が増

      • パパ見知りの絶望感から立ち直るための、たった3つの方法

        ー 我が家にもやってきました『パパ見知り』 人見知りが知らない人を拒絶するように、『パパ見知り』とはパパを拒絶することを指す言葉である。勿論、常にではなく、夜のみパパ見知りになる子もいれば、自宅以外ではパパ見知りになる子など、色々なパターンがあるようだ。 パパ見知りになった時のパパの絶望感たるや、ご想像いただけるであろうか? 息子が生まれてから、仕事をしながらであるものの、色々と工夫しながら、少しでも多くの時間を息子と過ごしてきたつもりである。そんな最愛の息子からの有無

        • ふうたの絵本棚②バムとケロ

          ー 絵本って、選ぶの難しくないですか? 思えば、自分が昔から好きだった絵本や、友人におすすめされた絵本なら悩まないものの、お店で絵本を探すのって意外と難しいですよね。 そこで、我が家で購入してよかった、おすすめ絵本を超個人的な評価を添えて、ご紹介したいと思います。次の絵本の購入に悩まれている方の参考となれば幸いです。 今日は、最近もうすぐ10ヶ月のふうたがハマりまくって自分で絵本棚から引っ張ってくる『バムとケロ』をご紹介したいと思います。 ✅ 『バムとケロのなかまたち

        • 固定された記事

        育児が思い通りにいかなくてモヤモヤするときに心を軽くする方法

        マガジン

        • 育児のお役立ち情報
          3本
        • 育児にちょっと疲れたときに
          4本
        • ふうたの絵本棚
          2本

        記事

          出産祝いは何がベストかロジカルに考察した結果、たぶんこれ

          今回は、多くの人が一度は頭を悩ましたことがあるだろうテーマに焦点を当ててみた。いわゆる、友人の出産祝い何あげるか問題である。 大袈裟だろうか?いや、そんなことはないはずだ。出産祝いは本当に難しい。お中元、お歳暮などのフォーマルギフトであれば、定型化された選択肢から安易に選んでもよいだろう。 しかし、出産祝いはパーソナルギフトである。パーソナルギフトは、受けての趣味・嗜好や心境などを理解して贈ることが望ましいため、定型化された選択肢はあまり歓迎されない傾向にある。 パーソ

          出産祝いは何がベストかロジカルに考察した結果、たぶんこれ

          ふうたの絵本棚①もいもい

          最近、絵本棚のラインナップも増えてきて、息子も自分でぺらぺらとめくれるようになってきました。成長に感動する毎日です。 ただ、絵本を選ぶのって難しくないですか? 自分が好きだった絵本や友人におすすめされた絵本はさっと買えますが、お店で探すのって意外と難しいですよね。 そこで、購入したものの中で、おすすめしたい絵本について、超個人的な評価を添えて、ご紹介したいと思います。 もし、絵本の購入を悩まれている場合は、一つの参考となれば幸いです。 もいもい ボードブック(あかち

          ふうたの絵本棚①もいもい

          子育て世帯におくるクレヨンしんちゃん至福の名言5選

          クレヨンしんちゃんは子どもの頃からずっと好きな作品である。漫画にはじまり、アニメ、映画、商品とのコラボ等、日本を代表するキャラクターではないだろうか。アラサーになったいまも映画は欠かさず見ており、いまから息子が大きくなって、アニメを一緒に見たり、映画館にいくのが楽しみでわくわくしている。 皆さんは、クレヨンしんちゃんにはどのようなイメージをお持ちでしょうか? ちょうど僕が小学生くらいの頃に、自由すぎるしんちゃんの言動を子ども達が真似て、教育上よくないと叩かれたこともあり、

          子育て世帯におくるクレヨンしんちゃん至福の名言5選

          キミのためにできること全部

          ミキハウスのCMをご覧になられたことはあるだろうか? ご覧になったことがない方のために、ここにも動画を引用させてもらいたい。 初めて観た時、メインメッセージに感動した。 ひとりの親として、共感が半端ない。 今風にいえば、わかりみが深いであろうか。 昔から、子供への愛は、無償の愛と言ったりする。見返りを求めない真実の愛。また、自分にできることはすべてやってあげたいという奉仕の心。息子が生まれて、心から実感している。 それでいて、”ミキハウスをたくさん買って欲しい”と

          キミのためにできること全部

          息子がくれるタイムトラベル

          はじめまして。 今年の8月に長男が生まれてからと言うもの、初めての子育てに猪突猛進の日々を過ごしながらも、楽しく嬉しい発見ばかりの毎日。 折角なので、感じたことを言葉として残しておきたいと思っているうちに、あれよあれよと、気がつけば息子も間もなく9か月。 note登録まで時間かかったなぁ… これからは、noteを通して、子育てに喜び、悩み、頑張っている皆さんと想いを共有できれば嬉しいです。 そして、第一回のタイトルはこちら。 “息子がくれるタイムトラベル” 子育て

          息子がくれるタイムトラベル