チューリップとクロッカスをリメイクした鉢に植え付け
昨年(2023年)11月にひび割れた常滑鉢を補修してリメイク。その鉢を使う時がやってきた。
🌷 - 🌱 - 🌷 - 🌱 - 🌷
コーナンへ行ってみたら、賞を受賞したチューリップ(品種フレミングフラッグ)の芽出し球根(4球入り)が1つだけ残ってて、162円で売られてたので買っちゃった。
3cm近く芽が出てる。
発芽抑制成分が含まれてる皮をめくり、子球を外した。
別のホームセンターに、白のクロッカスが100円(税込110円)で売ってたので、寄せ植え用に購入。
🌷 - 🌱 - 🌷 - 🌱 - 🌷
リメイクした白い鉢に植え付け。
チューリップが紫色と白色のマーブルなので、後ろの鉢の紫白ビオラと並べても似合いそう。
無事に咲いてくれるかしら?
チューリップの芽があちこち向いてるけど、球根の背中側は同一方向に揃えてる。
日に当たれば向きが変わったりするのかしら?
🌷 - 🌱 - 🌷 - 🌱 - 🌷
子球たちは、葉っぱだけでも楽しもうかとポット植え。
「ちょっとでも当たれば落ちちゃうなぁ」と思う箇所に仮置きしちゃったのがマズかった。
うっかり手が触れ倒れちゃった。
しかも置いた場所が水槽の上に敷いた網の上。
せっかく植えた子球の1つは助けられなかった。涙