![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171280573/rectangle_large_type_2_fcbe0a3883bb3db1b7398d5e0b4bb3f5.png?width=1200)
1月23日 皆さんの夢はどのくらいの大きさですか???
こにゃにゃちわ(≧▽≦)
今日は待ちに待った坂本さんのお塩を売って緑を買う男の話!!の日でした~~(≧▽≦)
早17~年くらい??のお付き合いの坂本さん。
お昼ご飯をみんなで食べようと今日も朝からご飯を大量に仕込みました(笑)
毎日誰かのためにご飯を作る日々です(笑)
坂本さんのお話し聞いてくださいました???
もう涙と笑いと夢の偉大さで感動的でした~~!!!
坂本さんのお話しはまるで夢と希望で溢れるみんなが大好きなシンデレラストーリー。。。
おじさんのシンデレラストーリーでしたが聞いててワクワクが止まらなかったです!!!
植林を始めて20年でモンゴルのオルドス地域は東京ドーム100個分??だったかなΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)くらいの面積を緑化できたとのことで本当にすごいことだな~~と感動的でした。
日本人である私たちは「砂漠」に対してあまり意識したことがない分野だと思いますが、砂漠は地球規模で考えるともはや他人事とは言えない大きな大きな環境問題なんです。。。
なんと地球では1日東京ドーム5個分もの砂漠化が進んでいるとのこと。。。。
砂漠化が進めば食料自給率も下がるだろうし、自給率が下がれば戦争の確立も上がるだろうし、砂地だと砂嵐などでの被害も増えていくでしょう。。。。
砂漠は私たち人間にとっては生きづらい場所なのでどうにか緑化していくことが大切だと思っています。。。
そんな緑化に貢献するために是非お願いしたいことと言えばお塩を買ってご支援頂きたいということ!!!
kimamaの天日湖塩
ピュアマグや重曹クエン酸も同じくです!!
ピュアマグ
坂本さんはお塩を販売した売り上げの一部を緑化に使って下さっているので私たちはお塩を買って支援することでオルドス地域の砂漠が緑化に繋がります!!
モンゴルのオルドス地域の砂漠が緑化することで2~3月に起こる「花粉症」が軽減されるかもしれないのです!!!!
地球は全部繋がっているので見えない場所だって今住んでいる私たちの地域にだって影響を及ぼします。
見えている部分だけでは心身ともに豊かに暮らすことはできないほど遠い遠い場所から私たちの生活圏や食卓は繋がりを持っているのです(^^♪
kimamaで販売させて頂いているお塩は見渡す限り塩の湖で人が住んでいる場所とは50キロ以上も距離があるそうです。
もともとは海だった場所が隆起しているのではるか昔の塩なんです!!
昔の自然物であればミネラルや栄養も高いし何よりも環境害がないのが嬉しいですよね(≧▽≦)
私はできるだけ古代のものを選ぶようにしているのでなぜ古代の物にこだわるのかを理解して頂けたら嬉しいです!!
現代栄養学的に言われる塩の数値の問題ではなく古代の塩を私はチョイスしています。
釜炊きとか色んな作り方がある中で一番古代の塩作りの方法である天日でできるだけ機械にかけない塩を選んでいます。
なのでエネルギーで感じてもらえたら嬉しいです!!!
そして動画リンクはこちら!!
め~~~っちゃ普通のおじさんでお話はずっと同じ温度ですがしっかり聞いてみてください!
あっつあつの想いしかありません!!!
私の夢…って言われてもすぐに出てこない今の状況でこの素敵で壮大な夢と社会貢献のお話が聞けた今日はとっても有意義で心豊かになった1日でした!!
では明日からの発送です!!
値上げラッシュで大変な状況です( ノД`)シクシク…
今年は大豆も少なかったので来年の味噌が作れるのか??とひやひやです(´;ω;`)
今回から申し訳ありません。。。
月に5㎏までという購入制限をかけさせていただきました。。。
値上げをすることは問題解決には至らないし、食卓は平等であってほしいと思っているので今回は値上げではなく、購入制限という形にさせて頂きました。
ご理解頂けたら幸いです。
来年からは本気で米作付け増やしますし冬期湛水にも挑みます!!
今日の坂本さんのでっかい夢の話を聞いて毎日を無難に過ごしていた自分に活を入れなければ!!と感じましたので来年は皆様にご迷惑をかけないよう今年できることを精一杯やっていこうと思っておりますので引き続きどうぞよろしくお願いします。
では今日も皆さまにとって最高に心豊かで幸せ溢れる1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡