シェア
Joker
2022年7月30日 22:10
実家に帰ると、玄関に見知らぬ靴があった。おかんに話しかけると、「あ、おかえり。あんたのファンの子、もう来てるでぇ。 おとなしぃ子やなぁ。 ジュースとお菓子出しておいたで。 それとな・・手ぇだしなや?」さすがに出さんわ、子どもやで?と答え、久しぶりに自分の部屋に入る。言われたとおり、花ちゃんは借りてきたネコのようにおとなしく座って、出されたジュースを飲んで俺を待っていた。「よぉ、
2022年7月30日 19:39
天使ちゃんこと、花ちゃんと初めて出会ったのは、彼女が中学2年生のときだった。当時、俺は大学に通いながら、夜は集団授業の塾講師をしていた。学費を自分で稼がなければならず、時給が高いという理由で塾講師をしていた。時給は5000円で週5とかで入っていたので、当時は月給換算すると30万ほどあった。(司法書士の事務員の月給よりも普通に高かったな。orz)その塾に、塾生として花ちゃんがいた。そうし
2022年5月6日 11:15
ええっと、どこまで話していましたっけ。書くのがお久しぶりなので、記憶をLoadingしています。。。そうそう、美人子に浮気がバレて刺された!(夢をみた)ってとこでしたね。そうです、バレたんです。前々から怪しいとは疑われていたのですが、メールの呼び間違えで確定したようで、朝から小一時間くらい問い詰められました。が、そのときは事なきを得ました。隠すこともせず、「うん、ごめんね。俺、モテ
2021年10月24日 13:22
目が覚めた。今、朝の7時2分。寝たのは3時ごろだったから、あまり寝た気がしない。美人な彼女の恵美ちゃんに、絵里ちゃんって呼んでしまった件で、メールから電話に代わって、その後2時間ほど詰められたことになる。内容はよく覚えていない。眠かったし。苦笑「朝、そっち行くから!7時に!」「いやまぁ、朝、ではあるけど、7時はほら。早いでしょ。」「浮気とかするから寝る時間もないんでしょ!!行
2021年10月16日 14:14
藤木さんとそういう仲になった際に気を付けたことがあった。呼び名である。お仕事の都合で、ほぼ毎日会う。まぁ、平原さんには即バレしたのだが、ほかの人にはそうはいかない。偏見かもしれないが、銀行のおっさんたちは人の色恋が大好物なのだ。しかも下世話。聞くに堪えない猥談を普通にしだす。そういうのを聞かされるのは苦痛だったし、登場人物になるなどまっぴらごめんだった。藤木さんは、絵里ちゃん、と
2021年8月6日 22:55
俺「斉藤様、本日はお忙しいところ、お時間を頂戴し誠にありがとうございました。こちらで以上となります。お預かりした資料のうち、下兵庫信用金庫さんの方にお渡しする書類以外につきましては弊所で保管をさせて頂きます。以降のやり取りに関しましては、郵送やお電話でさせて頂きますので、引き続き、よろしくお願いを致します。登記が完了いたしましたら、ご連絡の上、登記済み書類のお送りをさせて頂きます。配達証明付き郵便
2021年6月20日 15:01
美人「最近疲れてるね。大丈夫?仕事忙しい?」俺「うーん、いろいろ気苦労がな。」パティ子「ラッドのコンサートいきたーい!」俺「おっけー。ワールドのん、チケット取れたよー。」キララ「元気ー?💖今日同伴よろ〜✨」俺「誰が行くか!未成年が酒飲むな!もう助けへんからな!」美人「そうなんや。でも、会いたいな。」俺「わかった!心配せんでええで!!」パティ子「あと、高橋優のライブも!」
2021年6月19日 22:23
今から15年以上前の午後9時。絶賛残業中だった。といっても、事務所に残ってるのは俺くらいだったので、メールを確認する。パティ子「ケーキが焼けたよー。帰りに寄ってくれる―?」俺「わかったー。疲れてるから、甘いもんがいいわー。微笑」美人「お疲れさま、週末は会えるの?」俺「今週は大丈夫そうやよー。がんばって仕事終わらせるわー!」パティ子「えー、きたらもっと疲れると思うでー。笑」俺「
2021年6月8日 23:30
新しくできた彼女はとても美しかった。聡明で思いやりもあったし、とても私を欲してくれてた。ただ、あれ、俺は何を求めてるんだろう。えっちしても、満たされない。(相手はちゃんと満足させるけど。)ただ、彼女は幸せにしてあげたいと思うし、幸せそうだった。でも、俺は、何してんだろう、どこに立ってるんだろってずっと思ってた。そんなふうにモヤモヤしてたころ、仕事の方が激務になっていった。分譲マンシ
2021年6月8日 22:51
昨日、婚活アカの王騎さんのツイ見て、後先考えず、持論を披露しちゃったんですよね。「途中まで読んで共感したのに!」とか、「何でもオチつけるのは、関西人の血ですか!?」とか、DMでいろいろご意見を頂戴したのですが、すみません。Jokerはこんな人間です!!(`・ω・´)キリッ以上!で終わるのは味気ないので、少々お付き合いください。(嘘です、長文です。)15,6年くらい前だったと思