![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99029927/rectangle_large_type_2_daabae10c7502719c6f0e35a7deb6f7b.jpeg?width=1200)
My Partner
紹介します。
写真NGが多い時代の強い味方
私はプールや海など、基本的に肌の露出の多いエリアの仕事ばかりです。
それも水着姿ばかりだったり、そもそも写真撮影ができなかったり。
写真素材が必要だと思っても思い通りに撮れないことがほとんどです。
しかし、このnoteを始めとしたあらゆる発信元において。
写真でのイメージをつかめないのはいかがなものかと。
そんなふうに悩みまして。
出た結論が彼らのようなデッサン人形による再現でした。
たくさんの種類がある中で、私のチョイスは彼ら2名?2体?でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1677478668961-DUv4OxvFrs.jpg?width=1200)
どうですか?
なかなか凛々しいでしょ?
今後、彼らを使ってイメージをお伝えできれば幸いに思っています。
誰かお名前を付けてあげてください。。。
思うようにポージングが決まらぬ苦闘
競泳にしろアーティスティックスイミングにしろやはり競技ですね。
デッサン人形を触っていて改めて感じました。
例えばなんてことないこんなポーズ。
![](https://assets.st-note.com/img/1677478914275-virPMRjeiI.jpg?width=1200)
アーティスティックスイミングのバレーレッグ。
このポーズを作るのに何度股関節を脱臼したか!苦笑
いや、人形なりに重力に影響されるし本当に大変でした。
バタフライのリカバリーは今のところできません!泣
いや、厳密にいけば妥協点はつけられます。
でも。彼らの肉体の持っている限界を超えないと私の出したい表現は無理。
なかなか厳しい現実でした。笑
でも、今後彼らには私のパートナーとしてたびたび現れてもらいます。
時には彼らの望まないポージングがあるかもしれません。
でも、何も言わず無口なまま。
時には関節を脱臼しても。
頑張っていただきます。笑
ちなみにこちらのふたりは福島産。
偶然にも同郷でした。
購入したショップはこちら。
ぜひ、みなさんもかわいがってください。
どうぞよろしくお願いします。
また連絡します。
いいなと思ったら応援しよう!
![KIKU](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97138719/profile_2b15df71b610cac69fe8faa67ea5a58e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)