見出し画像

キャンプ用テントで野菜を育てられるか?①

私は自然が大好きで、
キャンプも大好き。
どれくらい好きかというと
部屋にテントを張って、
1日の大半を過ごすぐらい好き。
ちなみに私が部屋で使っているテントは
HAGIHARAの高床式テント。

HAGIHARAのテント

持ち運び性能は皆無だけれど、
頑丈でデカい!生地も厚い!
そして…暑い。冬でも暑い。
そしてふと思ったのです。

『真冬だけど、キャンプ用テントで野菜を育てられるのでは?』

よし、善は急げ!
100均に行って収納ボックスと土、
除湿剤を買ってチャレンジ…!
小型扇風機も欲しかったけれど、真冬には置いてないみたい。

テント内部

とりあえず部屋に転がってた、
レタスミックスの種を植えてみました。
収納ボックスのとなりにヒーターを置いておいたけど、
植物育成ライトがほんわか暖かいので、いらなそう。
収納ボックスは穴を開けずにテスト。
じゃないとテント内が水浸しになっちゃうので、やむを得ない…。
水量をセーブして、様子を見ていこう。
果たして発芽するでしょうか…?

次回に続く

いいなと思ったら応援しよう!