3月の目標振り返り

 4月ももう終わりに近くなっていますね、なのになぜ今日まで更新をしていなかったのか?
 体調の不安定さに加え、怠け癖がひどくなっているからだと思います。
 一度に大量に、ではなく、毎日少しずつ、を意識して来月は改善させたいですね……。
 ともかく、3月分の目標振り返り、やっていきます。

1.月間2冊読了(年間100冊読了)

 3月に読み終えた本は2冊でした。
 年間目標に対して少なすぎる……。
 累計すると18冊。 集中力が落ちているのを感じます。
 さすがに4月は7冊くらいは読了したいですね。

2.動画を0本投稿(年間で動画を36本投稿)

 動画については6月から頑張ることにしました。
 つまり4月、5月中にきっちり準備をしておくことが肝要です。
 今日から素材作成やネタ出しを少しずつやっていきますか。

3.カクヨム短編を累計27回分投稿(カクヨム短編を100回分投稿)

 こちらも0という恐ろしい数字。
 毎日毎日しっかりやっておけば月10回の更新ができたはず……。
 怠け癖を克服しないと!!

4.未着手(小学館ライトノベル大賞に応募)

 ……文芸関係の目標がうまくいっていないのが、活字に弱くなっているせいなのかもしれません。
 老眼かな、と思いましたがまだ早いかも。
 なんでもいいから書き始めるべきだとはわかっているのに……。

5.実行累計7日間(Fit's Boxingを最低80日継続する)

 4日分はしたのですが、年間目標にはあと76日分、つまり今後月に約9日実行する必要があります。
 しかしながら、非常に申し上げにくいのですが、4月も今日まで一切していないのでかなり不安になってきました。
 ぐぬぬ……。

6.全体で-1kg(5kg減量)

 FitBoxingはしなかったものの、その分散歩をするようには心がけていました。
 その結果がこれかなーと思います。
 ただ減量率が悪いので食事も見直さないと。

7.貯金額+0万円(15万円貯金)

 調子に乗って浪費しすぎましたね……。
 生来の浪費癖なので、もっと計画的にお金を使えるようにしないとです。
 家計簿をExcelで作って入るのですが、何にどれくらいお金を使ったのか見直す機会を設けて改善させたいですね

8.文学フリマ広島出展、福岡に出店申し込み(文学フリマ広島&福岡に出店)

 今年の文学フリマ福岡は申込みが遅れたため、もしかすると来場者としての参加になるのでは? と危ぶんでいます。
 とはいえ新刊が出せるよう計画を立てて実行したいところ。

おわりに

「3月はしっかり目標を意識していきます」と言いつつ変化なしという結果に。
 やはり一気にドカッとではなく毎日コツコツが大切なのかも。
 疲れやすい体から脱却を図らねば!

 それではまた来週の更新で!

いいなと思ったら応援しよう!