見出し画像

アハサ食堂主宰の林美幸さんによる「スリランカ料理講座」に潜入!


こんにちは!
【旅するカレー屋 Kikuchi Curry】です!

このnoteは専属スタッフがお届けしております♪


9/16.17はアハサ食堂の林美幸さんをお招きし、スリランカ料理講座を開催致しました!
両日20人の満員御礼で大盛況でした👏

初めてのスリランカ料理講座でしたが、皆さん美味しく楽しく作ることができたようです。カレーの良い匂いに食欲がそそられてか、皆さん手際が良いこと!(笑)
そんな講座の様子をレポートしていくので、ぜひ最後までお読みください♪


〜スリランカ料理講座〜

初めに林さんが料理の説明をしてくれます。

今回作る料理は、
・チキンカレー
・レンズ豆のカレー(パリップ)
・なすのカレー
・青菜マッルン
・ポルサンボル(ココナッツととうがらしの辛いふりかけ)


説明を全て聞き終わったら各グループで調理開始!

今回使う食材。料理ごとに分けられています。

各グループで具材を切る係、スパイスを用意する係など役割分担して、幸先の良いスタートです♪

チキンカレーのチキンはスパイスを混ぜて20分置き、レンズ豆は10分浸水するので先にやっておきます。

チキンの皮は剥がしても付いたままでもOKですが、煮込むと良い出汁が出るそうなので、食べなくても一緒に煮込んでみましょう👍

グツグツ音と香りでお腹が空いてきます…

スリランカカレーの美味しさは「辛さ」。
使う青唐辛子とチリの量に驚いた方も多かったのではないでしょうか。

実際に具材を炒め始めるとあちこちでゲホゲホ言っていましたね(笑)
※ちなみに先生でもむせ込んでいました

続いて、なすのカレー、レンズ豆のカレー、青菜のマッルン、ポルサンボルと、どんどん作っていきますよ〜!

なすはくたっとするまで煮込みます。
先生が火を止めるタイミングを教えてくれました。
青菜のマッルンのポイントは、なるべく具材を細かく切って、現地の仕上がりに近づけること!
レンズ豆のカレーは各グループで水分量が違って面白い!
ポルサンボルは2〜3分炒めるだけなので超簡単!

3種類のカレー全てに使われている「カラピンチャ(カレーリーフ)」。
生の葉っぱは日本では入手しにくいので乾燥のものがほとんどですが、先生によると乾燥を使うなら入れない方が良いんだとか。香りが弱く、食感があまり良くないからだそう。
もちろん入れてもOKで、乾燥でも入れた方が良いと言う先生もいるそうです!

全て出来上がりました〜!

準備ができたグループからバスマティライスを盛って、カレーとおかずを自由に盛り付けます。

スリランカらしい盛り付け♪
中にはご飯が隠れるほどワンパクに盛る方も!最高です👏

どれもすごく美味しいのですが、スリランカ料理の醍醐味といえば、全て混ぜて食べること。
バスマティライスと具材が絡んでスプーンが止まりません!
酸味の効いた青菜のマッルンや、辛味と塩味の効いたポルサンボルが良い役割を果たしていました👍

最後に、林さんからスリランカ料理のアドバイスや、スパイスが買えるショップなどを教えていただき、大盛況の料理教室は幕を閉じました。


〜最後に〜


キクチカレー初のスリランカ料理講座ということもあり、この日を楽しみにされていた方が多かったと思います。

今回参加した方、参加できなかった方、また開催してほしい!との希望がありましたら2回目を検討しますので、お気軽にDM下さい🙌

林さん、わざわざ遠くから足をお運びいただきありがとうございました!
ご参加くださった方々も暑い中ありがとうございました!


次回のゲスト会は、名取の「笑夢カレー」店主の佐々木さんです。
日程が決まりましたらお知らせ致しますので、各SNSをチェックして下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました😊


出張カレー教室・カレー会も
やっております❗️
有難い事に企業様・個人様から
沢山ご依頼頂いております。

内容等は要相談。
お気軽にご連絡ください。

《SNS》
Twitter
Instagram
公式LINE

《冷凍カレーネット販売》
OTORY
Yahoo!ショッピング

《オリジナルグッズ販売》
Tシャツトリニティ

《問い合わせ》
kikuchicurry1106@gmail.com

いいなと思ったら応援しよう!

Kikuchi Curry @仙台【旅するカレー屋】
宮城・仙台を中心に カレーの魅力をたくさんの人に知ってもらう為に様々な活動をしています! noteでは他SNSで発信していない事をメインに発信していきます。 リアクションやコメントもらえると喜びます! Instagram・Twitter @kikuchicurry