気功と心身医学|盛鶴延先生の精神科医時代のお話と、気功と心身医学についてお伝えします。
気功 ブログ|
中国正統派気功老師 盛鶴延先生の気功教室(毎週木曜日、東京自由が丘で開催)のお話しや参加者の体験談などから、「気功で自分の健康を自分で守るために大切なこと」をつづっています。
***
このブログでは
当たり前のように
盛鶴延先生は
こうおっしゃいました。
と書いてきたのですが、
ふと、
盛鶴延先生のことを
よくご存知ではない方も
いらっしゃるのではないかなっと
思いました。
もちろん、
盛鶴延先生の
気功教室のホームページや
盛鶴延先生の本の
著者プロフィールにも
詳しく書かれていますが、
それでも
たまには
私が盛鶴延先生から
お伺いしたエピソードを交えて
盛鶴延先生について
お伝えするのもよいかなっと思いました。
今回は
盛鶴延先生が
上海で精神科医(西洋医学)として
勤めていた時の
患者さんとの楽しいお話と、
心身医学と気功について
お伝えします。
***
盛鶴延先生は
上海のご出身なのですが、
上海では
精神科医として
病院で働いていらっしゃいました。
その時の様子を
時々、
教室でお話しされるのですが、
それがとても面白いのです。
ただ、
盛鶴延先生が
精神科医として
お勤めになられていたのは
今から
40年以上前のことですので
精神科に対する
考え方や治療法なども
随分、今とは異なると思います。
しかも、
私が記憶の中で
勝手に話を盛ってしまっていると
思いますので、
そこは差し引きながら
楽しみにながら
読んでいただければと思います。
***
盛先生が勤めていらした
精神科には
それこそ
超能力者のような方も
いらしたそうです。
ある日の気功教室で、
瞬間移動をする
患者さんの話を
してくださいました。
そう盛鶴延先生は
可笑しそうに
笑っていらっしゃいました。
でも、続けて真顔で
とおっしゃっていました。
***
またある時、
霊の姿が見えるいう
女性の患者さんの話を
してくださいました。
そう言って、
楽しそうに笑われていました。
そして続けて
こうおっしゃいました。
と、また楽しそうに笑われました。
***
盛鶴延先生の
上海時代の病院の院長、
栗宗華先生は
心身医学で有名な
アドルフ・マイヤーさんの
お弟子さんです。
盛鶴延先生は
とおっしゃいます。
当時
アドルフ・マイヤーさんは
交感神経と副交感神経の
バランスを変えることは
難しいとおっしゃっていたそうです。
しかし、気功は
交感神経、副交感神経の
バランスを変えることができます。
意識を入れながら
気功の呼吸法をし、
易しい動作をして
身体全体の健康状態を
変えることができます。
***
ある日の
気功教室でのことです。
何かの話の流れで
盛鶴延先生は
精神科医を
辞められた理由について
こうおっしゃいました。
それを聞いた時、
盛鶴延先生にとっては、
精神科医の時にしていたことと、
今の気功教室でしていることは
同じなのではないかなと思いました。
上海では患者さん、
気功教室では私達生徒の
心身のバランスを
整えてくださっている。
ただ、
気功は
自分で自分を治療する方法です。
薬ではなく
動作、呼吸、意識で
自分で自分を治す方法です。
そのためには、
動作を真似して
私、できるよ、
ではちょっと足りません。
根本的なことが
わかることが大切です。
盛鶴延先生はよく
そうおっしゃいます。
だから、
来日以来 35年、
お世話になった日本人の方々に
感謝の気持ちを込めて
本を書かれたとおっしゃいます。
本当に
有難いことだと思っています。
気功。
一緒に頑張りましょう。
では、また!
====
もしよろしかったら、「スキ」「フォロー」をお願いいたします。励みになります!
====