きっくー

どーでもいいことを 広く、深くをモットーに 一応スポーツ好き。幅広くジャンル好き

きっくー

どーでもいいことを 広く、深くをモットーに 一応スポーツ好き。幅広くジャンル好き

最近の記事

全日本フィギュアの最終滑走は吉なのか。

こんにちは。 寒いですね。 GPFも終わり、全日本フィギュアが続々と近づいています。 今年の展開として、これ、昨年の五輪選考より熾烈やないか。って感じです。 今回は新たな視点をもったデータ編。 全日本フィギュアの記録や順位はWikipedia等で確認してもらって…。今回はまああまり見たことがない歴代の最終滑走者についてあーだこーだ語っていこうと思います。まあダンスやペアは2つ3つくらいなのでちょっと省きます。すみません。今回は男女シングルのみです。 昔すぎるのは分かってな

    • 恐怖の高速駅伝

      今年の全日本大学駅伝を1言で表すとこの1言に尽きるかな。 全日本大学駅伝を大学別で振り返ってみましょうか。とりあえずシード校のみで。残りも書けたら後に書きます。あと、箱根に向けても補足を入れたいなって思います。 駒澤 強い。隙がない。 これしかないです。3区の時点で優勝確信しました。MVPは全員です。あと監督も。 この記録本当実業団チームでも破られないのではないかなって考えるくらい今回の駒澤は強かった、隙がなかった。この記録を超えられるチームはこの先いないんじゃないかな。

      • 強豪、強いチームであり続けるためには。

        今回はスポーツに限った話。 スポーツ全体に関わる話を。 どの分野、スポーツでも強豪校とか強豪国とか聞くと思いますが、強豪校、強豪チームなどって最初から強いチームであるわけはないんです。徐々に徐々に強くなって、安定してやっと強豪と言われるようになると。 強豪であることの主な理由が自分の中に1つの定義があって ①抜けた存在=大エースが存在する ②大エースのライバルが存在する ③次世代が育つ ④①〜③が作れるような環境にする これができて始めて安定した強豪になると思っています。

        • 箱根駅伝予選会を見て

          こんにちは。 予選会は怖い舞台です。 昨年、書いていなかったので今年は書こうと思って書きます。 箱根駅伝予選会は正直魔の魔。 とりあえずざっくり感想を。 トップの大東文化 見事な復活。ここ3年、4年くらい苦戦してましたが全日本で通過したあたりで箱根予選会も勢いのままトップ。予選会とはいえ勝ち切るということは大事です。 勢いだけでいったら中央に並ぶくらい今1番勢いがあるので全日本では予選会校とはいえ面白いところまで行くのではないのでしょうか。 上位陣の明治、早稲田、日体

          出雲駅伝2022 雑感

          今年も駅伝の季節がやってきました。 今回は気象条件もよかったこともあり、全体的に凸凹が少ない駅伝でした。久しぶりなような。何かしら戦国大会みたいな近年の駅伝でしたが序盤の流れが全てだったなという印象。 勝手に予想していましたがなんと1位〜3位まで当たるという個人的にびっくり出来事もありました今年の出雲。大学別に振り返ります。 駒澤 1区が全てなような気がします。1区区間上位で襷を繋いでアンカーが無難に走れば…って思っていましたが完璧すぎました。鈴木選手、復活して良かったで

          出雲駅伝2022 雑感

          フィギュア新シーズン(国内女子編)

          男子編はこちらをご覧ください↓ 今日は女子編。 女子に関しては超絶恐ろしいです。今シーズン、本当に考えるだけでゾッとします。4年後はもっとゾッとします。 女子のポイントを上げるとするならば、 ①全日本選手権にいかに標準を合わせられるか ②どこで点数を稼ぐのか ③4年後に関してはどこでピークを持っていくかの計算が必要 こんな感じです。 まず①から 全日本選手権にいかに標準を合わせられるか 直近の大会を見るとやはり全日本重視の戦いが多いです。GPSで良い結果出そうがGPFに

          フィギュア新シーズン(国内女子編)

          フィギュア新シーズン(国内男子編)

          今回は男子シングル編。 ※女子シングル編は別にまとめてあります 主に今シーズンのこと。できればミラノ・コルティナ五輪まで見据えて書けたらなぁって思ってます。現段階のことなので100%当たるかは分かりません。 はっきりいいます。 今シーズン、近年稀に見る面白さだと思います。自分が思い当たる限りではソチの6強世代あたり(延長線含めて2014-15くらいまでかなぁ)以来の面白さだと思います。 何故か。 1、本命がいない 2、実際問題層が厚いというかレベルが高い 3、4年後見る

          フィギュア新シーズン(国内男子編)

          今年の大学駅伝

          かなりお久です。 今年は忙しいのでなかなか書けませんがかける日にわーっと書きたいなって思います。 今年も駅伝ベラベラ喋っていきます。 今年の駅伝もまあ読めないです。特に出雲は。 とりあえず出雲出場≒箱根シード校の今年度の印象についてベラベラ語っていきます。まず青学から。 青学 今年も本命。出雲、全日本は運良かったら勝てるかな。箱根は大本命って感じ。選手層が厚すぎるためが故のピーキングが原監督の手腕の見せ所になりそう。出雲4区、全日本6区が個人的にポイントになる感じはしま

          今年の大学駅伝

          世界陸上を見て

          世界陸上終わりました。 今回、割と全体的な感想としてどの種目もはじめの1歩は進んでるなと。収穫と課題が多かった試合が多かったかな。時間をかけて最終的にアメリカみたいにある程度どの種目も強いってなっていけたら。 まず、なんといっても今回のMVPは難しいところですが北口選手でしょう。予選から64m、決勝では最後の1本しっかり決めて銅メダル。部屋でみてて凄く興奮しました。恐らく今まで大変なことあったと思いますが報われてよかったなと思うと同時にこれからも頑張っていってほしいなと思

          世界陸上を見て

          羽生さんの競技引退について思うこと

          お久しぶりです。 今まで忙しかったもんでなかなかできなかったです。世界陸上今みてて、世界水泳は見る暇もなく忙しかったです笑。今は少しゆっくりできています。 ほんでここからが本題。 ニュースで会見を見てたら競技会はでないという発言。でも、個人的には北京が終わってから時間の問題だと思ってたのでいつ来てもおかしくないと思ってずっと心構えしてたので、驚きとかマジか…みたいなことはなかったです。 実は、本人も語ってはいましたが自分も正直平昌五輪で競技はでないだろう思ってました。やは

          羽生さんの競技引退について思うこと

          関東インカレの結果は箱根に直結するのか

          こんにちは。 今回は見出しの通り。 割と箱根を走る学生たちって駅伝以外何してるの?っていう人も多いと思います。少なくとも数年前(といっても6年前くらいからですが笑)私も思ってました。記録会に出たり、大会に出てタイムをだして駅伝に繋げます。 ほんで、ここから本題。関東インカレは毎年5月半ばくらいから4日間かけて行うまあいわゆる学生の陸上対抗戦みたいな感じですね。 割と箱根駅伝ファンの間では箱根の中間テストとか言われてるのもありますけど…じゃあ果たしてどうなのか。 そもそ

          関東インカレの結果は箱根に直結するのか

          アスリートの誹謗中傷について思うこと

          お久しぶりです。 これはもはやどのスポーツにも限った話ですが、SNSが普及し、アスリートの記事を見ると結構な確率で誹謗中傷の記事を目にします。はっきりいって誹謗中傷はよくない、と言えたら1番いいですが… まず、結構勘違いしやすい傾向として、あくまでも自分の持論ですが 正論と悪口の境目が分かってない これだと思うんですよ。 言っていることは間違っていない、ただどう考えても愚痴にしか聞こえないっていうこと結構あると思うし。個人的に本人が目にしたとき傷つくか傷つくかないか。

          アスリートの誹謗中傷について思うこと

          フィギュアスケートの年齢引き上げ問題について

          こんにちは。 今回、オリンピック後から話題が尽きないフィギュアスケートの年齢引き上げ問題についてあくまでも個人的な考察というか感想になりますが、思うことを話していきたいと考えています。 フィギュアスケート年齢引き上げとは まず知らない方もいると思うので、だいたいシニアデビュー年は7月1日までに15歳以上であればシニアデビュー可能となっていてそれが17歳以上に引き上げられるということ。 一応7月1日現在で19歳までだったかな?それまではジュニアとしていることができます。

          フィギュアスケートの年齢引き上げ問題について

          日本選手権10000mを見て

          こんばんは。 先週の土曜日ですが、日本選手権10000mをテレビで見ました。本当は国立行きたかったんですけど…。予定があり行けず…。 まず、バカみたいな超絶したタイムは春先には出ない。 これが大きくはっきりともう確信したことですね。個人的にですが5000mや1500mは夜で多少涼しければ年がら年中割と記録は出る方だと思っていて。5月のGGNとかそうだと思います。ただ10000mは精々出ても27分台(それでも十分にすごい)、って感じがします。一気に記録をだそうと思うと11月

          日本選手権10000mを見て

          マラソンの日本代表について

          久しぶりに陸上について。 今回、マラソン(オレゴン世界陸上の)代表の3人が決まり、競歩も確か決まったはず。まあ、主にマラソンについて。 今、MGCシリーズも同時並行でやってますが、男子に関してはかなりレベルが上がったなと。MGCシリーズが始まってから女子もですけど一気にマラソンのレベルが上がった気がします。女子も男子も靴の影響はあるとはいえ長年止まっていたマラソン日本記録が更新され、国内での競争が激しくなった感じはします。 個人的にですけど、マラソンも含め陸上で世界と勝

          マラソンの日本代表について

          グループ活動をする上で

          こんばんわ。 最近忙しくてなかなか書けてませんが… 今回は真面目に。 わたしが経験したことを踏まえながらグループについて考えたいなと。 何故この議題について話そうと思ったのか 最近、アイドルの脱退、卒業、解散、休止など…を凄く感じていて、急激に増えたなという印象なんです。分かりやすく言えばジャニーズなんか解散や休止。急に増えましたよね。それも5年前くらいから。 まず、グループというものに関しては何かしらの形でグループというものはできます。例えば友達であったり、チームメ

          グループ活動をする上で