見出し画像

落ち着かなかったわけ。

ごきげんよう。

月に1度は平日にランチに行こうと約束?して
夫とランチに行っています。

夫は会議の合間。その日はそれほど時間がない日。
あのお店に行ってみよう!とそれほど遠くない気になっていたお店に行きました。

コロナの時に一旦閉店した素振りを見せるもまたやっている様子の
不思議なお店でした。

オーナーは若い?女性で、雑誌にも載っているそう。
(雑誌が置いてありました。代々有名な方みたいで、おばあさまは着物愛好家と書かれていました。オーナーもダンサーそして着物愛好家と書かれていて斬新な着こなしが雑誌に載っていました)
えっと、着物ではなくノースリーブのTシャツにダメージのあるショートパンツでした。

(どうやらコロナで閉店したお店を買い取ったようでした。)

素敵な店内。
ものすごーーーーくゆったりとした時間の流れ。
とっても美味しいパスタとピザをいただいた
のはいいのですが、

じ、時間がーーーーー!!会議が始まっちゃう。

私の会議ではないのに、私まで焦ってきて居心地が悪くなってきました。落ち着かない。

え?なんでだろう。
足手纏いになるのはダメだけど、普通に落ち着いていていいんだよね。
なんであせるのだろう?

遅刻が苦手!これはそう。本当に。
それと・・・
ん!あとはこれだ。

「焦ると、パパがイライラして出庫するときに、私に嫌なことをいう(パパが寝不足の時、大抵こうなる)」

(運転して的な。私が運転嫌っているのに)

私は(明らかに私が嫌がっていることを知っているはずなのに)それを言われるのが極端に苦手。

ふむ。困っていることをとりあえず言ってみた。

「焦っちゃう。間に合わなかったらどうしよ。車も出すのが大変そう。どうしよう」

パパは私が困っていると、嫌なこと言ってこないので、

「大丈夫だよ」と言ってくれた。

ほっとする。
嫌なこと言われずに済む。
これでOK。落ち着いた。

そういえば、他にもなんだか落ち着かないことがあったな。
これからも、その原因を一つ一つ探ってみよう。

いいなと思ったら応援しよう!