![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45234755/rectangle_large_type_2_a115125934508d956042a16532d24a1f.jpeg?width=1200)
Photo by
izuming0821
「誰」に向けて書くのか。
【今日の 聴き屋】~104日目~
note を書き始めて 104日。
「誰」に向けて書くのか
が まだ 定まっていない。
さまざまなことを 参考にさせていただいている
ヨーペイさん の固定記事。
読ませていただいて
「誰」=「ペルソナ」を設定することの重要性を感じて
考えてはいるものの まだ 考え切れていない。
そして今日
会社から急いで帰宅し 20:00からの
「note 勉強会」に 初めて参加してみた。
そこでも
「どんな立場」で
「誰」に向けて
「何を投稿するのか」
の重要性について 話があった。
毎日 書きながら
「私は いったい 誰に向けて 書いてるんだ?」
と 思うことが よくある。。
やっぱり 広く あまねく みーんなに 読んで欲しいなー
ではなくて
「この人」に読んでほしい!!!
っていう ハッキリとしたイメージをもって書いた方が
しっかりしたものが 書けるんだろうなーって思う。
ぼやー っとはあるのだけれど。。
一度 しっかり 突き詰めてみよう☆