泣くことの効果。
【今日の 聴き屋】~78日目~
お風呂で湯舟に浸かったら 涙が つぎつぎ溢れてきた。
感情が溢れ出るのと同時に。
涙って 「感情そのもの」みたいだなー。
悲しい気持ち 悔しい気持ち 怒り 絶望
いろんな気持ちが涙に形を変えて
身体の奥底から とめどなく 出てくるみたい。
泣くことには ものすごい効果がある。
涙には ストレスホルモンである「コルチゾール」が含まれている。
涙を流すことで 一緒にストレスも流し出す。
次から次から涙が出るってことは
次から次から ストレスが 身体の外に 出て行ってるということ。
そして
泣くと けっこう疲れる。
その疲労感で 安眠効果が得られるそうだ。
確かに 泣きつかれて ぐっすり眠れたりする。
人間の身体って 上手いこと出来てるんだなー。
神秘☆
ストレスは 泣いて 流して
ぐっすり眠ろう。