見出し画像

話すことの効用。

【今日の 聴き屋】~76日目~

昨日今日と 「話すこと」の重要さを
改めて感じた。


昨日 年明け初めての出勤日。

相変わらず バタバタと1日中  時間に追われて
さー帰るぞー! と パソコンをおとして  ゴミを捨てにいったら
ゴミ箱コーナーで同僚と一緒になった。

久しぶりに会った 同じ部の 5つぐらい課が離れている
ちょっと年上 同年代男性。

最近どう?
からスタートして このコロナ禍での 環境変化で
疲弊している話になった。


基本 在宅勤務になったことで 
  会議自体が増え
  全てが web化され
さらには
  コミュニケーションツールが メール ⇒ slack というツールに 切り替わり
  常に 通知がバンバンなっていて 様々な即時対応を迫られ 
  気の抜けない 毎日。
そんな中で わざわざ 雑談をするような場 も無い。


どんどん 新しいツールに切り替わり
IT企業ではあるけれど
得意な人も  そうでない人もいる。

私なんて 「得意でない人代表」みたいなもんなのに
それを 広めないといけない担当だったりして
本当にこの1年キツかった。

少し年上の同僚も やはりその辺がキツイらしい。
「もう ギブアップしたい。でも 現実的にそんなことも出来ないし。。」

そんな立ち話を 気づいたら30分もしていた。

「なんか 愚痴っちゃって すみませんでした~(笑)」
「あー 話せて良かったです☺また 明日から 頑張りますかね!」

「話すことは大事ですよー!DMでもなんでも いつでもくださいね!!
   これからも  愚痴りながら 行きましょう~(笑)」
と伝えて最後は笑顔でお別れした。


そして 今日の夕食時。

今日だけ ようやく登校日となった 一番上の子。
せっかく 学校が始まるはずだったのに
緊急事態宣言で また明日から来月まで オンライン授業。

秋ごろ 少し不登校気味で心配もしたぐらいだったのに
「あー 学校行きてーっ。誰ともしゃべらないと ストレスたまるわー」
「もう オンライン授業 マジ やだ!!!」


オンライン授業だと 授業以外でつながっている時間がなく
雑談するようなタイミングも 無いとのこと。

とにかく 人と話をしたいらしい。

そりゃそうだ。
年末年始  長いこと 部屋にこもって
誰とも話さなかったもんね(笑) 


人は話すことで 気持ちを自分から取り出して
心の中に 余白を作ることが出来る。


例え 何も解決出来ていなくても
心の中に 余白が出来ることで
新たな考えや 気持ちを 注ぎ込むことも出来る。

また
「自分の気持ちや考えを話す」という行為は
伝える時点で 考えの整理をする作業が発生するから

自分自身で 考えや気持ちの整理が出来たり
気付いていなかった自分の気持ちを発見出来たり
相手の反応や応答で 新たな気づきを得ることが出来ることもある。


話すことで 様々な効用を得ることが出来るのだ。


この1年 人との会話 特に 面と向かっての会話が
激減している。

煩わしい付き合いから 離れることが出来たメリットも大きいけれど
やっぱり ちょっとした話しをすることが減ってしまった弊害も
あちらこちらで 出てきているように感じる。

大人の世界も  子どもの世界も。


無料の電話相談でもいい。
愚痴になってもいい。

「意識して  誰かに ちょっと話をしてみる 」
「意識して  誰かに ちょっと話かける 」

そんなことが 大切だなあ
と  改めて感じた 昨日今日の出来事だった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?