ほっといては本音?
ほっとけたら、かなり楽だ
旦那が朝から調子わるい
大きな声をだして、唸っている
側に行く、心配だし
「ほっといて」
あっ!きた
いつものやつ
いつもおもうが
ほっといて、と言って
本当にほっといていいこと
ほぼない
大丈夫と同じ法則だ
なんとなく、トントン肩を撫でて
「しんどかったら休みなよ」
部屋を出た
わたしなりの配慮?
なにをしても
無駄かもしれない
無駄もなにかしら芽が出るだろう
アスファルトから草だって生える
その芽が(ど根性大根)とかのジャンルの
厚かましさと
可愛らしさと
癒やしを含んだ
新しい性格だったら
助かるな
と、旦那の苦悩の裂け目から
新しい魅力が産まれ出ることを
なんとなく期待している