ジャンクフード、及びジャンク飲み会、そしてジャンクセックス ~ジャンクは害。いや待てよ…?~
松浦弥太郎「僕が考える投資について」【使わない、やらないことを決める】にて、使わない、やらないことの候補として“ジャンクフード”が上がっていた。
さて、この“ジャンク”。
なんだか良くないと分かっていても、心をそそられてしまう魅惑のことばであるが、
桃山商事の第94回「僕らが知らない、女たちのワンナイトカーニバル」その4
において“ジャンクセックス”というパワーワードが投下されていた。
!!!
詳しくは是非ラジオ(podcast)をきいてほしいのだが、
簡単に超超僭越ながら説明させていただくと…
ワンナイトカーニバル(ラジオ内ではワンナイトラブをそう言う)は大抵ジャンクセックスの場合が多い。ジャンクセックスというのはなんだかジャンクフードに似ている。
ジャンクフードは購入時が脳内麻薬のピークであり、食べ始めた際には麻薬効果は落ち着いており、しかも食べ終わった後に大抵後悔する。
それがジャンクフードであり、その感じがワンナイトラブと似ているのではないか。そしてそれを、ジャンクセックスと呼ぼう。
…と私は理解した。(理解不足かもですすみませんただ桃山商事さん大好きです
ジャンクはこのように、なんとなく後悔、や、おすすめされない事象として使用されるこちが多いようなのだけど、
私はここでふと思うのだ。
ジャンクのない人生、それはそれでつまらないのでは!?
そう、ジャンクをはなから「やらないことリスト」にインさせてしまっていいんか!? 人生にジャンク〇〇は必要なのでは!?という論。
さて、ここでジャンクの定義を。
junk
【1名】
〈話〉〔再生できる〕くず、廃品◆金属、ガラス、紙、衣類などを指す。
・He had so much junk he didn't know what to do with it. : がらくたが多過ぎて、彼はどうすればいいか分かりませんでした。
〈話〉〔販売される〕中古品
〈話〉安物、二級品
〈話〉ばかげた話、ナンセンス
・What a load of junk! : ばかなことばっかり言って!
この定義に当てはめると、ジャンクフードは、がらくたのような、質の悪い食べ物。
ジャンクセックスも言ってしまえば、安っぽい質の悪いセックス。
しかしこの世には愛すべきジャンク〇〇がたくさんある気もする。
そう、なんの目論見もない仕事の先輩から呼びだされた、"ジャンク飲み会"。
そう、なりふり構わず思いのままにレジへgo! 質の悪い"ジャンク消費"。
みんな、やったことあるよね!?
そこで、ジャンクの他の定義、“中古品”、という定義に注目してみる。
中古品、は、一度使われた、的なニュアンスだが、
ジャンクを“経験してみる”という意味に置き換えてみればどうだろうか。
社会人一年目、多くのジャンク飲み会を経験して、きっと「もう金と時間には限りがあるから、必要な飲み会に絞ろう」とか。
ジャンク消費を経験して「金には限りがあるから、よく考えた上で必要な服だけ買おう」とか、みんな学ぶと思うんす。
ジャンクフードも、ジャンク飲み会も、ジャンク消費も、はたまたジャンクセックスも、
一度経験したからこそ、初めて自分がいるかいらないかを判断できる、かけがえのない経験の粒なのだ!!!!愛しいぜ、ジャンク!
てことで、私なりの、まとめとして。
もし子供ができたら、
ジャンク〇〇は、はなからやらないことリストにいれさすんじゃなく、
経験させてからそれは自身にとってジャンクなのかそうでないのかを判断させたい。
という予定もない子育てルールに追加されたとさ。
弥太郎先生、この考え、いかがですかっ?
さて