見出し画像

小樽にて。

月2回の児童文学講座の日。

高速で約2時間。周囲の人からはえーっ!とよく言われてるが、運転が好きな私にとっては全く苦ではない。
むしろ、好きな音楽をかけて聴きながらいられるのは幸せな時間の一つだ。

このところ2コマの講座に参加しているので、ぷらぷらと歩いて食べるところを探している。ネットでは探さず、とにかく歩いて探す。
そして、歩いて小樽の風土を肌で感じるのが心地よい。

今日はお蕎麦な気分、というわけでとあるお店に入ると、高齢の方が多い印象。

早速天セイロを注文して待っていると、私の隣に素敵な高齢女性がやってきた。

「いつものにする?」

「そうねー、今日はこれにするわ。」

「はーい、わかりましたー!」

よく来ている方なのだろう。

「お代先にもらってもよいかい?」

隣の隣の席に座っている高齢男性も常連さんの様子。
お金を払い忘れてしまう方のようだ。店員さんは優しく声をかけ、代金をいただいていた。

「今日はレンゲ持ってきましょうか?」

いつもはいらないようだが、隣の高齢女性にすかさず声をかけている店員さん。

「いつもありがとう。」

嬉しそうに微笑む。

「あれ?箸ないよー。」

「ほんと!今持っていきますねー!」

「あーっ!あったよ、見えなかったごめん」

「そっかそっかよかったー!」

なんてあたたかな空間なのだろう。

とっても素敵なお店に出会えた。

「人は人とのかかわりを求め続ける孤独な存在

であること。

そして、あらゆる行為はそれを目的としてなさ

れていることにすぎないことを。」


今日の講座も。

なんとも心揺さぶるメッセージであった。

いいなと思ったら応援しよう!