![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77519359/rectangle_large_type_2_ca59a5ebb5237618a31e99c138034be1.jpeg?width=1200)
【当日限定販売!出羽桜ドライブスルー蔵開き】
前回に引き続き、日本酒紹介第二弾ですが、今回はちょっと特別編です!
4月16日に山形県出羽桜酒造で開催された
【ドライブスルー蔵開き】で手に入れた特別な日本酒を紹介していきます!
ドライブスルー蔵開き
4月16日、山形県にある出羽桜酒造で「ドライブスルー蔵開き」が開かれました。
「販売日当日の朝に搾った純米大吟醸酒」を販売するということで、「これは行かねば!!」と、山形まで行ってきました!✨
コロナの影響で2年連続で、蔵開き感酒祭が中止となり、昨年からはドライブスルーで人との接触を最小限にした形で蔵開きをしているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1651312508983-1MqcFAUlPg.jpg?width=1200)
蔵の前まで車で行き、事前に予約していた分の日本酒を受け取ります。
当日搾りたて日本酒のお味は、、
購入した日本酒はこちら✨
↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1651312645243-YLjUUxDLsv.jpg?width=1200)
種類: 純米大吟醸
使用米:出羽燦々
その他:無濾過生原酒
(無濾過···日本酒造りの工程の1つである「濾過」を行っていない。
生酒···加熱処理をしていない。
原酒···加水調整をしていない。)
山形オリジナルの酒造好適米「出羽燦々(でわさんさん)」を使用した、プレミアム純米大吟醸酒!
販売日の朝に搾った、正に搾りたてです。
無濾過生原酒ということで、"賞味期限1日"となっていました(笑)
早速、当日の夜にいただくと、、、
美味しい、、、。
水のように飲みやすくゴクゴクいけてしまいます(笑)
キリッと淡麗な味わいながら、ふくよかな旨味もあって、バランスが取れた味わい。
ほのかに香る甘い香りで、よりお酒が進みます。
とにかく飲みやすくて、飲んだ瞬間「ん~!」と唸る美味しさでした!
今回は、山形県出羽桜酒造の当日搾りたて『プレミアム純米大吟醸酒』の紹介でした。
来年度の蔵開きの予定はまだ分かりませんが、今から楽しみです☺
時間の関係で、酒造に隣接する酒屋さんに立ち寄れなかったので、いつかリベンジしたいです💪