きじの冬休み日記 1/1 〜お年始終末紀行〜
今回ちょっと写真多いです。
Wi-Fi環境でご覧下さい。
今日はお正月であり元旦。
操業している会社もあるはず無く、住民は帰省で都市部から退避、イコール、都心のビル街はゴーストタウン化しているはず!
灰色の空!灰色の構造物群!死んだ(活動を止めた)ような世界!!
終末の世にひとり生きる私!!
と、言う事で。
どういう事だよ…😑
品川から田町辺りのビル街を歩いて終末気分に浸ろうとしたんですね。
ですねではないが。😑
新しい年が始まる日に終末するな。
それがね?ご覧の通り空は青いわ、人はチョロチョロ居るわ、終末気分にいまいち浸れませんでしたよ。
皆さん、こんな日になんのスポットでも無いビル街だの道路だの高架だのの近くに何のご用事?😃
お前じゃい!😠
私は人口密度が下がるのをこれ幸いと灰色の終末気分満喫アーを…
冒頭で聞いとるわ!聞かされとるわ!!
もう一度説明してくださいって言っとるんじゃないわ!😠
それでも時折人が途切れる箇所はあり、そう言う所で口に含んだコーヒーと共に活動を止めたーー死んだような都市の終末と孤独を味わい「フッ」と笑った時、体の芯から自由を感じ、また信じる事ができ…
「フリーーーーーダム!!」て叫びたくなるんです。
めちゃくちゃ興奮します。
お前の異常な興奮ポイントの情報要らんねや!😠
叫んだら即通報されると思うので、声には出しませんでしたけれども。
今見えないだけで同じ区画内に人いるだろうし。
あと、コンビニが結構開いてたんでイートインでコーヒー飲めそうでしたね。
コーヒー作って持って来てた上におせちの糖分で空腹感も倦怠感も無いから寄りませんでしたけど。
飲んだり食べたりよりも、大型商業施設がお休みなんで、出す方に困りましたね。
?🙄
タラモサラダといい、おせちといい食物繊維が豊富なせいか、散歩の後半では常に頭の片隅に●が存在している状態に…
今年一番でどうでもいい情報を雪崩のように伝えて来るな!!😡
気軽にお花を摘みに行けないので、三が日中の外出は出すもの出して素直になったら…😃
「気分」では無いリアルの「クライシス」をむかえる前に無事帰宅できました。😄
それは何より。😑
お前のためと言うより、居合わせちゃう事になる無辜の方々の為に。
昨日作った鮭と白菜と玉ねぎのクリーム煮とサバ味噌冷食弁当でお夕飯です。
それでは、
お付き合い下さり、ありがとうございました。🙇♂
お付き合い下さり、ありがとうございました。🙇♂