見出し画像

オレンジ・リベンジ 〜NTTジャパンラグビーリーグワン 2024-25 ディビジョン1 第3節 新春開運デー vsクボタスピアーズ船橋・東京ベイ@三重交通G鈴鹿〜

2025年最初の公式戦。
2連勝中の三重ホンダヒートは、ホスト・鈴鹿にクボタスピアーズ船橋・東京ベイを迎えます。

昨季のホストゲーム対戦時は完封され大敗。
ビジターゲームは開始から2連続トライの先制パンチをかましましたが、終わってみたらこれまた大敗。
パワー勝負でいい様にやられた両試合でした。

今回は「新春開運デー」と称し、ヒート社が建てられてました。

大行列。

新年からありがたい、ヒートおみくじも引きました。

セブンズ日本代表でも活躍した、植村選手のありがたいお言葉。

ワイは大吉でしたが、他の方のお話を聞いたら吉やったり、よもやの凶(!)の方も居たり、拘り具合も思ってた以上でした。絵馬にも願い事を書いたり、大盛況でした。

ご協力ありがとうございました。

キッチンカーは前回程の混雑では無かった様で、合流したフォロワーさんがクローリーHCのピザを無事購入されてました。
クローリーさん、ご出身はニュージーランドやけど気にしない気にしない←

無くさないようにせんと。

運営面では、前回トラブルが多発したファンクラブ有料会員のホストゲーム来場カウント、電子式は止めて昨年同様にスタンプカード式に改められました。
明日以降からスタンプカードが随時発送されるそうなので、次のホストゲームに今回の来場証明書と合わせて、持ってくのを忘れない様にしないと、ですね。

開幕戦(前回)。
第3戦(今回)。

あと、前回・今回とホストゲーム開幕戦・今年最初の試合って事で面識のある方に宇都宮餃子せんべい(前回)・なが餅(今回・三重ホンダヒートホストゲームアシスタントMCの笹井 千織さんのお家・四日市の笹井屋さんの銘菓。笹井さんご結婚おめでとうございます)をお配りして、前回26枚で足らんかったんで今回33個に増強(?)して挑んだのに、足りませんでしたwww

ワイ、いつの間に鈴鹿でそんなに人と接してたのかしら???
こんなに人見知り激しい加齢臭やのに←
皆さんが優しいからですね✨


そんな皆さんの優しさに新年から触れた上で、試合の方を。


三重ホンダヒート 27−32 クボタスピアーズ船橋・東京ベイ


負けました。
今季、公式戦初黒星です。

前回のトヨタ同様、今回の船橋も、恐らく思ってた様な試合運びは出来ては無かったでしょう。
ぶつかり合いでも、向こうの得意分野でも引いてませんでした。

でも、負けました。

レメキ選手が三重ホンダヒートに帰って来て、今日が初めての公式戦出場。
持ち味を発揮して2トライをゲット。
やはり彼は人気も華もありますね。



でも、負けました。


これが、チームが何も言わずに、青山の本社で所信表明会見もせず、普通にシーズンを戦うチームなら。
数年前の三重ホンダヒートなら、私も

「競ったけど負けたなー。久しぶりに船橋と接戦やったなー。でもBPは取ったしなー」

と、眠たい事もこのnoteで書いてたかも知れません。

「昨季は全然歯も立たんかった相手に、三重ホンダヒートが接戦してる。今季は違う」
「どっちが勝つか分からなかった。今季のリーグワンは面白い。感動した」

三重ホンダヒートファンじゃ無かったら。
只の観戦記なら、そんな鼻毛が伸びそうな頭がお花畑な事も書いたかも知れません、ね。

船橋は、何だかんだ油断はしてました。
「あれ?思ってたんと違うな?上手く行かないな?」
そうも思ってたでしょう。

でも、そうなるんは今回こっきりなんですよ。

油断はしてくれた。
思ってたのとは違う。
そういう土俵にも引きずり込んでたでしょう。

でも、そこでしっかり勝たないと。前には進まないんですよ。

競った。
でも負けた。
BPは取った。
頑張ったね。

負けても頑張って褒められるんは、幼稚園の運動会のかけっこまででしょ。

3シーズン後に頂点を獲る、と公言して。
本田技研工業が会社を挙げてバックアップしてるのなら。
昨季がどうやったとか関係無く。

勝たないといかんのです。

※1/6 三重ホンダヒート公式もハイライト動画を追記しました。
※1/7、リーグワン公式のマッチレポートを追記しました。


「勝つ事のみが善である」

ラグビー日本代表を率いてスコットランド代表を撃破した、本業では無敵の為替ディーラーとして三井住友銀行に巨額の富をもたらした、故・宿澤 広朗さんの言葉がFT後、頭をよぎりました。

今日の結果を良しとする三重ホンダヒートの選手・スタッフ・関係者の方は居ないでしょう。
そして次節、昨季の三重ホンダヒートがどうこうとか関係無く、何の油断もせず土俵に引きずり込むのが日本国内で一番難しいであろうチームとの対戦。

埼玉パナソニックワイルドナイツ戦です。

ありがたい事に、この日本国内屈指の難敵・埼玉パナソニックワイルドナイツさん。
公式戦前日に、三重ホンダヒートと練習試合を組んでくれてます。

3シーズン後の頂点を掴むべく。
現在地を知るには、またとない機会。
そんな来週末、どちらも現地で見届けようと思います。

※1/6、当日情報を追記しました。

ほな無事栃木まで帰りつける様に(道中の休憩ちうに書いてる←)。
明日からお仕事だわ年末年始の休暇ってホンマにあっと言う間ですわ(吐血)。


つづく❤️


今季の公式戦の観戦記をまとめています。

昨季のはこちら。

2022−23シーズンの分はこちら。

2022シーズンの分はこちら。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集