![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136750770/rectangle_large_type_2_edfb8d56097ded18060ba298229f1930.png?width=1200)
訪問お片づけサポートのご感想
先月訪問お片づけサポートをさせていただきました。
ビフォーアフターの写真とご感想を載せることをご了承いただいたので掲載させていただきます。
玄関と勝手口のお片づけをしました。
依頼者様(奥様)とご主人様とで物の片づけの考え方で相違があるということで、依頼者様だけが片づけサポートを受けるのではなくて、ご主人様と一緒に受けたいと仰ってくださり、ご夫婦で一緒にお片づけサポートを受けてくださいました。
家族の物は勝手に判断できないところがあるので一緒に受けてくださったことで直接聞くことができるので整理がスムーズに進んで良かったです。
思っていたよりたくさんの物を手放してくださり、玄関と勝手口がとてもスッキリしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712665269697-zbyKk6b8MR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712665268169-NNZnvsYUYp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712665271660-i2i6B8wMJG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712665288017-MxrRVHxRll.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712665541202-tw7CwbHhU6.jpg?width=1200)
奥様とご主人様のお二人とも感想をくださり、どちらも掲載OKいただきました。
ご主人様から
1.お片づけサポートを受ける前はどんなことに悩んでいましたか?
◆使っていない荷物が沢山あるのと見た目がごちゃごちゃしているのが嫌でした。
2.お片づけサポートを受けてみて、その悩みはどうなりましたか?
◆いらないものはエイっと捨てられたので心がスッキリしました。勝手口は毎日の動線だったので目に入るようになって生活していて特に実感しました。
3.お片づけをサポートを受けてみて印象に残ったこと、気づきなどを教えてください
◆「それ本当にいりますか?」という声かけが結構捨てるきっかけになってよかったです。家の人の言葉だと反発してしまうのですが(笑)
外部の方にお願いすると結構素直にいらないものは捨てられるものだなと思いました。
4.どんな方にお片づけサポートをおすすめしたいですか?
◆家に物が溢れていてそれをスッキリさせたい方
新生活で子供が小学校、中学校にあがる方
5.きいろの印象はどうでしたか?
◆ハッキリお伝えして下さるのでよかったです。
使うもの、使わないものの位置、エリア分けなどしっかり納得いって分かりやすかったです。
6.ご感想をお願いします。
◆今回、軽い気持ちでお願いしましたが金額以上の価値はありました。
いらないもので溢れている方、新生活を軽やかな気持ちで過ごしたい方、子供さんが新生活に入る方にオススメしたいと思います。ありがとうございました。
奥様から
1.お片づけサポートを受ける前はどんなことに悩んでいましたか?
◆夫と子どもの物の多さ、子どもが赤ちゃんの時に引っ越して来て以前住んでいた家からそのまま持ってきて取りあえずしまったものがそのままになっていたこと、夫は私が「これ居るの?」と聞いても「居る!」と不機嫌になるし、勝手に捨てると意外と覚えているけど、片付けの時間をわざわざ一緒にとろうとしてくれないこと。
2.お片づけサポートを受けてみて、その悩みはどうなりましたか?
◆夫の物をやんわりと「これまだ使ってますかねー?使いますかね?」と聞いてくださり、夫が素直に捨てていて収納がだいぶスッキリしました。
3.お片づけをサポートを受けてみて印象に残ったこと、気づきなどを教えてください
◆決められた時間で一緒に片付けを進めてくれ、出たゴミを捨てるだけ、足りないものを買い足すだけ、の状態まで持っていってくださるのでとてもスッキリしました!
後からこれがあると便利ですよ、という実際の商品のオススメもありがたかったです。
4.どんな方にお片づけサポートをおすすめしたいですか?
◆自分ではなく、誰かの持ち物の多さで悩んでいる方。一人だと物を捨てるのが苦手な方。収納はあるものの使い勝手について悩んでいる方。これから家を建てる予定の方。
5.きいろの印象はどうでしたか?
◆ふんわりした雰囲気だけど、柔らかい伝え方で言う事はちゃんと言ってくださるのがとても好感が持てました。
6.ご感想をお願いします。
◆物があるべき所にちゃんと収まっている事で使いやすく、毎日の生活の快適さを実感しています。家事の時短ややり忘れ防止にもなり、本当にお願いして良かったと思いました。
お二人のやりとりを聞いていて思ったのがお互いに片づけで「こうしたい」という思いがあるけれど、それをうまく伝え合うのが難しいところがあるというところです。
第三者の整理収納アドバイザーのわたしがいることで少し冷静に向き合うお手伝いができたのかなと思いました。
ご主人様の物の判断がだんだん早くなっていて、たくさんの物を手放されたことにわたし自身も驚きました!
はじめは時間内に終わるか少し心配でしたが、お二人ともとっても頑張ってくださり、時間内に片づけが完了しました。
お疲れさまと言ってくださったのですが、お二人がとても良い方だったのでわたしは3時間とても楽しくて、疲れなんてなくてもっと片づけたいくらいでした☺️
貴重な時間を作って片づけに取り組んでくださりありがとうございました✨