![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9114753/rectangle_large_type_2_2718f2c00883eff2629ad4d1c34507a8.jpg?width=1200)
【我が家レポート】お菓子作り
こんにちは。
きーちです。
もうすぐ4歳の娘は相変わらず保育園に行かず、家で過ごしています。
とある日に、その前日に娘から要望をいただいていたステンドグラスクッキーづくりをしました。
お菓子作りはあまり得意ではないので、今までは妻に任せていましたが、今日はもうやるしかありません。妻にレシピをもらい、都度確認しながら進めていきました。(しごと中に対応してくれて、妻ありがとう!)
ステンドグラスクッキーは一度クッキー生地をオーブンで焼いてから、砕いた飴を乗せて再度オーブンで焼きます。
一度目の焼き上がり(飴を乗せた後)
二回目の焼き上がり
結構いい感じで焼きあがりました。
飴はレシピ通りだとペコちゃんのキャンデーですが、大人のクッキーとしてチェルシー版も作ってみました。
以前妻と娘は作ったことがあったので、娘は事前の準備をしっかり自分でしていました。
先月ぐらいまではほとんど人任せだったことを、この日はほとんど自分でやっていました。
いやぁ、本当に成長したなぁ。
そう思いながら、一緒にクッキーを作っていました。
そしてクッキーが焼きあがりました。
いやー、お菓子作りって悪くないな。
そう思いながら、ほとんど私がクッキーを食べてしまいました。
いや違うんです。
私が食べ過ぎたわけではなく、娘がほとんど食べなかったのです。
娘の目的は『ステンドグラスクッキーを作ること』だったようでした。
まぁ、娘はステンドグラスクッキーを作れたし、私もお菓子作りの楽しさをちょっとはわかったし、おやつにクッキーもいっぱい食べられたからいいけど、ちょっとだけ「そっかー、作りたかっただけなのかー。」とおもった一日でした。
今日は娘と一緒にやったクッキーづくりについて書きました。
それではまた。
きーち
いいなと思ったら応援しよう!
![きーち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27336953/profile_6428090379cd8ec67dbf59b651f16fe1.png?width=600&crop=1:1,smart)