ブローチから学んだハンドメイドの素晴らしさ
minneでデザイナーをしています、きでりんです。
ブローチを集めては、いつも身につけて楽しんでいます!
本日は#minneで買って良かったものとして真鍮ブローチを紹介したいと思います。
狐のブローチ (NAOTO KITAさん)
こちらのブローチですね、真鍮という素材でできており、狐が天を見上げ遠吠えしているのでしょうか、とても凛々しいシルエットです。
表面は槌目(つちめ)加工というハンマーで凹凸がついています。またそこにあまり見ない細かい模様の加工が施されており美しさに磨きがかかっています。
じつは NAOTO KITAさんからは以前もブローチを購入していて、今回リピート購入でした。
去年買ったブローチが良すぎたので、別の動物が欲しくなり購入しました。
やはり動物たちの生命力を感じるシルエット、きめ細かに打ち付けられた特殊な槌目加工が心を惹きつけ離さなかったのだろうと思います。
応援を伝えたい
今年の秋に大阪旅行へ行きました。
ちょうどNAOTO KITAさんが キタカガヤフリー 2023 オータム & アジアブックマーケット に出店される情報を見かけたので、北加賀屋に会いにいってきました!
北加賀屋という土地に初めていきましたが、本当にイベントが開催されているのか不安になりながら会場まで行きました。イベント会場に入ると、非常に魅力的なディープな雰囲気が漂っていて、先ほどまでの不安は晴れ、非日常の空気から感じる良さに包まれていました。
NAOTO KITAさんに挨拶と応援を伝えにいざ行ってみると、温かく対応してくれ色んな話を聞かせていただきました。
僕が心惹かれる加工について聞いてみたところ、道具からこだわって作っているということを教えてくれました。道具、技術、人、全てが合わさって素晴らしい作品が生まれていることを改めて知ることができ、ハンドメイドの良さを教えていただきました。
今年はそんな素敵な出会いも生まれたこの作品を紹介いたしました。
イベントでは熊の真鍮ブローチを直接購入させていただきました。
また来年も素敵な作品や作家さんに出会えるといいなと思っています。
この記事は#minneで買って良かったもの Advent Calendar 2023 の記事でした。
昨日の記事はスシヤマさんのminneで買ってよかったベビーグッズ2023でした。家族に赤ちゃんがいる方々や出産祝いなどを考えている方々ぜひ見てみてください!