#1 魚まち歩き×出会い/紀北町の魅力×新しい仲間との出会いプロジェクト
1.プロジェクトのきっかけ
そんなラボメンバーの声をきっかけに「紀北町の魅力を味わいながら、新しい仲間と出会おう」プロジェクトが始まりました。
2.第1弾は「魚まち歩き」
こんにちは!きほくラボの豊川です。
今回は2022年6月から始まった「紀北町の魅力を味わいながら、新しい仲間と出会おう」プロジェクト、略して「出会いプロジェクト」の第1弾のレポートです。
地元のひとにとっても「身近すぎてチャレンジしなかったアクティビティを体験してみる良い機会かも!」ということで、第1弾は、長島地区の「魚まち歩き」となりました。
当日は、6月なのに熱中症になりそうなほどの強い日差し。暑さ対策をしながら、魚まち歩きが始まりました。
魚まち歩きのガイドは古道・魚まち歩観会の植田さんと植村さん。
参加者は、関西から紀北町に移住した人、県内から紀北町に移住した人、他県で暮らす紀北町出身の人など。魚市場の駐車場に集合し、長島のシンボル「アルファ橋(江ノ浦大橋)」に登ることから始まりました。
アルファ橋から魚まちを眺めたあとは、堤防沿いをテクテク歩いて昇降橋(江ノ浦橋)へ。
3.漁村文化を感じる
途中、「おんじゃんのたまり場(海の近くにある、漁師さんたちがお喋りする場所)」でガイドの植田さんによる「長島港でおこなわれている漁業」のミニ講座があったり…
漁師町ならではの家屋が建ち並ぶエリアを散策。休憩所「魚まちのたまり場」で地元の民話「かんからこぼし」の映像を見ながら、お茶をいただいたり…
最後は「かんからこぼし」に出てきたお侍・湊治郎左衛門の末裔、湊家十三代目の方とお会いして、魚まち歩きが終了しました。(町歩きの内容は当日の進行によって多少変更があります)
紀北町民でもこうして時間をかけてテクテク町歩きをするのは新鮮でした!
一緒に歩いた仲間との新しい出会いもあり、出会いプロジェクト第1弾の「魚まち歩き」は楽しく終了しました。
4.レポ―トダイジェスト動画
次回は「馬越峠歩き」にしようか、「釣り」にしようか、紀北町にはアウトドアアクティビティがたくさんあるので迷います。
開催が決まったら、noteでお知らせします。どうぞ、お楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
***
★紀北町をもっと面白く
オンラインコミュニティ・きほくラボについてはこちら↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?