食べたものでできているカラダ
食にあまり興味がなかったミャーコ。
食べるのが嫌いってわけではなく、まぁ何でもいいよって感じ。
そんな私が、この私が最近ハマっているのがアヒージョ(笑)
きっかけは「脳にいい食材」にオリーブオイルがあるから💛
実は「脳」が好きすぎて、解剖書や骨筋肉の本、脳科学の本など買って読んでいるミャーコ。次は模型が欲しいんですよっ(=^・^=)
えっ!?変!?いやいや(笑)
「脳にいい食材」には他に海鮮、きのこもあって……そう、アヒージョの定番食材!!
今回作ったアヒージョには、さらに「さつまいも」を入れてみました。
これは長崎市でお邪魔した子育てサロンカフェ「heartyparty」さんで教えてもらった組み合わせ。試してみたら、うんうん!!美味しい★★★
そこに赤ワインを🍷 あーーー最高です!!
ミャーコ先生!!!
赤ワインはコップ一杯まででそれ以上は飲みすぎですよーー🐓ビュン子
そうだった、そうだったΣ(・ω・ノ)ノ!食べ過ぎ飲みすぎは禁物
今年は大好きな「脳」について、もっと注目していきたい!!
単にミャーコが好きなだけですけど(笑) でも脳からの指令がないとカラダは動かないんですよ?脳は大事・大切なパートナーです。だから脳にいいものを食べたい( *´艸`)