![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147689968/rectangle_large_type_2_3b939d61112c7a3d8aa3270f006036e2.png?width=1200)
水漏れ注意
陥入(北のお部屋に入ること)している今年の八白土星さん。
ここは一白水星さんのお部屋であり、水、穴、というキーワードがあります。
そこから、穴に落ちる、帳簿に穴が開く、水漏れする、お金が流れるといったことにも注意が必要となります。
明日から夏の土用もはじまり、今一度気をつけようと思っていましたら、まさかの水漏れ発生!
しかも、ちょっとやそっとではどうしようもない場所(壁を壊さないときっと原因が分からないレベル)からの水漏れが起こってしまいました。
陥入しているときに、水漏れでお金もたくさんかかったという方のお話も聞いたことがありますが、我が家にも同じことが降りかかってきてしまったようです。
陥入している人が3人もいる我が家なので、いろいろありますよね。
お兄ちゃんは元気なことが幸いです。
明日から夏の土用期間がはじまります。
熱中症注意、感染症注意、イライラにモヤモヤ。
感情の不安定さにご注意ください。
この時期は無理をせず過ごすことが1番!
楽しいこと、美味しいもの(鰻✨)に目を向けて過ごしましょう。