キーファー

キーボードの楽しさを発信します

キーファー

キーボードの楽しさを発信します

最近の記事

HHKBのグリスアップ【その5:グリスの除去】

グリスが劣化して再度塗布するときや、グリスを塗ったけど打鍵感が気に入らなくて元に戻したいときなどには、グリスを除去しなければなりません。グリスの除去はHHKBを分解して内側からキー軸を引き抜いて洗います。 従って、HHKBのカバーを外し基板を外す作業が必要です。 HHKBの分解作業をする前にこちらの免責事項を読んでください。 この記事は、株式会社PFU製 Happy Hacking Keyboard 「Professional HYBRID Type-s 日本語配列(型

    • HHKBのグリスアップ(その4:グリスの塗り方 本格版)

      この記事は、株式会社PFU製 Happy Hacking Keyboard 「Professional HYBRID Type-s 日本語配列(型式PD-KB820 )」を例に解説しています。他の型式では軸の構造等が異なるかもしれませんので、事前に共通性の確認をしてください。 (1)グリスを塗布する手順 こちらの本格版では、HHKBを分解してカバーを開け、キー軸の裏側からグリスを塗ります。 裏側からグリスを塗る場合は先に表側を塗ってはいけません。言い換えると、「その3:

      • HHKBのグリスアップ【その3:グリスの塗り方 簡易版】

        こちらの記事では、株式会社PFU製 Happy Hacking Keyboard  「Professional HYBRID Type-s 日本語配列(型式PD-KB820 )」を例に、簡易なグリスアップの方法を解説しています。他の型式では軸の構造等が異なるかもしれませんので、事前に共通性の確認をしてください。 簡易というのは、キートップを外すだけでできる作業ということです。 一方で、【その4:グリスの塗り方 本格版】では、カバーのネジを外してHHKBを分解し、内部まで

        • HHKBのグリスアップ【その2:道具編】

          ここでは、HHKBのグリスアップに必要な道具について解説します。 (1)グリスの購入 今回、私が用いたグリスは株式会社タミヤのセラグリスHGです。 タミヤさんのセラグリスHGはプラスチックの潤滑に優れた製品です。 金属用のグリスはプラスチックなどの樹脂を溶かして悪影響を与える場合があります(例: KURE 5-56 など)。このセラグリスHGは樹脂製品に用いても問題がなく、ミニ四駆愛好者などにも好評なグリスです。 価格もヨドバシカメラで400円台と購入しやすい製品です

          HHKBのグリスアップ【その1:グリスは必要か?】

          (1)グリスアップの必要性について 今回は、HHKBのグリスアップの効果と必要性について書きます。 グリスを塗布する手順等については【その3:グリスの塗り方 簡易版】または【その4:グリスの塗り方 本格版】をご覧ください。 さて、根本的な問題ですが、そもそもHHKBにはグリスアップが必要なのでしょうか? 私はあまり必要ないと考えます。 私自身がグリスアップしたHHKBを使用しているのですが、正直なところ必要なかったなと感じています。 理由は、HHKB特有のスコスコ感が減

          HHKBのグリスアップ【その1:グリスは必要か?】

          HHKBのメンテナンス(番外編:スタビライザーの穴を塞ぐ)

          スタビライザーの穴を塞ぐ HHKBの天板の穴とその塞ぎ方について解説します。 清掃のときなどにキートップを外すと、天板に3対6個の穴が空いていることに気付くでしょう。 写真1はキートップを外した後のスペースキーの周辺ですが、矢印のところに2つの穴が空いていますね。 左シフトキー、エンターキーにも同様の穴があります。 この穴の下は基盤です。この穴から液体が侵入すると直接基盤を濡らすことになり、故障の原因となります。 今回はこの穴を塞ぐ方法を説明します。といっても、テープを貼

          HHKBのメンテナンス(番外編:スタビライザーの穴を塞ぐ)

          HHKBの掃除

          (1) HHKBの清掃について HHKBに限らずキーボードは定期的に掃除しましょう。 キーボードの隙間には毎日知らず知らずのうちに、ホコリ、毛、皮膚、食べかすなどが落下して積もっています。長期間放置すると、ゴミ同士が押し合って盛り上がり、キー軸と軸受けの隙間から基盤へと落ちてしまいます。 (2)清掃に必要な道具 掃除にはキートップを引き抜くための工具が必要です。 また、ウエットティシュー、綿棒、爪楊枝、精密作業用のピンセットなどがあると便利です。 ウエットティシューは

          ラバードームって何? 押下圧って何?

          そもそも、キーボードの押下圧(おうかあつ)とは何? ラバードームとは何? 打鍵感(だけんかん)って? という疑問を持っている人もいるでしょう。 それぞれを簡単に説明します。 (1)押下圧とは? キーボードの押下圧とはキーを押すのに必要な力のことです。 「おうかあつ」と読みます。 押下圧は、キーの反発力と言い換えることができるでしょう。 キーを押すとその文字が入力されますね。 キートップを押すことで文字が入力がされたとコンピューターが識別するためには、キーを数ミリメ

          ラバードームって何? 押下圧って何?

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その6:結果検証編】

          押下圧の変化今回のプロジェクトでは、HHKBのラバードームをdeskeysの35gに換装して押下圧を下げました。 換装後の押下圧は本当に35g以下になったのでしょうか? ラバードーム換装前後でどの程度押下圧が下がったのかを検証しました。 結論から記すと、ラバードームを換装したHHKBの押下圧は29gでした。 (1)測定方法 私は圧力測定器など所有しておりませんので、原始的な方法でおおよその圧力を計測しました。多少の誤差があるはずですが、その点はご容赦を。 今回測定に

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その6:結果検証編】

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その5: ラバードームの交換編】

          注意 ここからはピンセットを使って作業してください。 基盤やバネを指で直接触ると、指の汗や脂で錆を誘発する恐れがあります。 また、HHKBのバネは小さく繊細なので大人の指だと上手く扱えないと思います。ぴょんぴょんと跳ねるので紛失しやすいため、ピンセットでしっかりと摘まむことが望ましいです。 (1) ラバードームの取り外し 基盤を持ち上げると写真1のようにラバードーム群が現れます。 灰色のラバードームをdeskeysのラバードームに換装するのが今回の目的ですね。 ※グリ

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その5: ラバードームの交換編】

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その4:分解編】

          HHKBの分解注意事項 HHKBの分解は複雑で高度な作業ですので、高い確率で不具合や故障を生じさせます。最初にこちら の「免責(最初にお読みください)」を読んで内容を承諾した上で以下の作業を行ってください。 このnoteに記された作業を行った結果、あなたのHHKBが破損や故障をしても私(キーファー)は一切の責任を負いません。全ての作業は自己責任において行ってください。 HHKBの電池ボックス内にあるシールを剥がした時点であなたのHHKBはメーカーである株式会社PFUの保証

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その4:分解編】

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その3:道具編】

          道具の準備HHKBの分解のために必要な道具を紹介します。 必要な道具 プラスドライバー(#1) キートップ引き抜き工具 ピンセット トレー 清掃用具 グリスと筆(分解のついでにグリスアップしたい場合のみ) (1)プラスドライバー プラスドライバーの先端の大きさは「#1」です。商品によっては「No.1」や「+1」と表記されているかもしれません。 今回の作業で取り外すHHKBのネジは21本ですが、すべて「#1」で対応できます。 100円ショップの安物ドライバ

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その3:道具編】

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その2:ラバードームの購入編】

          ラバードームの購入 (1)deskeys とは deskeysとは、キーボードの改造部品を取り扱っている海外サイトです。 どこの国の誰が運営するどのような会社かなどの詳細は不明です。 私が把握していることは、販売されている商品が中国(上海)から発送されてくるということだけです。 deskeys は Discordのグループを持っていますが、管理者はdeskeysと無関係の人物であると同グループに記されています。 このような怪しいサイトですので利用と購入には勇気が要ると思いま

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その2:ラバードームの購入編】

          免責(最初にお読みください)

          免責及び注意事項 当noteとは  note (https://note.com/) において私(キーファー)が記した全ての文章のことです。 改造を試みたことによるキーボードの故障、破損、その他の不具合について (1)当noteで紹介しているHHKB(株式会社PFUのHappy Hacking Keyboardのこと)の分解や部品交換等の作業は、全てあなたの自己責任において行ってください。あなたが当noteの情報を利用してHHKBを分解したことによってあなたのHHKBに

          免責(最初にお読みください)

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その1: はじめに】

          はじめに(1) 目的 このプロジェクトの目的 「HHKBの押下圧を35g以下に低減するために内部のラバードームを交換すること」 (2)結果 このnoteに記した作業を行った結果、著者である私(キーファー)のHHKBの押下圧は約29gになりました。 なお、オリジナルの HHKBの押下圧は約45gです。 (3) 概要 改造対象 株式会社PFU製 Happy Hacking Keyboard 「Professional HYBRID Type-s 日本語配列(型式PD-

          HHKB押下圧変更プロジェクト【その1: はじめに】