見出し画像

3歳児さんpart2


3歳児 Part2

誕生から始まる知能の発達は、(誕生時には未熟ではありますが既に脳細胞は存在する)1歳半までに急激な発達をし、その後5歳頃までに90%近く発達することがわかっています。もちろんそれ以降の発達が無い訳ではありません、ただそのスピードや部位が明らかに違うということです。5歳頃までに身につけた思考の癖は一生持ち続けることになります。120種類の異なる能力が五感を使って5つ(認知、記憶、評価、論理、想像)の知能を動かすチャンスをつくる訳です。
.
そしてここが皆さんに理解して頂きたいところ、脳神経細胞(ニューロン)は数千億の樹状突起(シナプス)が重なり合って成長を続け、これは環境で左右されるということです。刺激のない環境で育てられた樹状突起は減退し消滅します。もちろん樹状突起の成長や消滅は年齢関係なく生涯を通じて何度も行われますが、3歳前後で急激に樹状突起が密集状態になり土台を作ることになるんです。だから低年齢での刺激は非常に大切なこと!
.
もう1つ大切なことは、この時必要な刺激は必ず、
①立体であること
②本物であること
③簡単で単純なことの繰り返しであること

これは子供にインパクトが残り効果大となります。
.
そしてこんな悪い習慣を持っていませんか?
①物事に興味を持てず感動できない。
②無理をせず大変〜などと否定的な言葉を使う。
③後でやるから〜とよく言う。
④集中できず、直ぐ別の事を考える。
⑤だいたいできたところで止めてしまう。
⑥人の話しを聞き流す。
⑦人を直ぐ馬鹿にして、尊敬できない。
⑧学んだ事を確認しない。
⑨自分の失敗を素直に言えない。
⑩物事の損得を考えて、手を抜く。

上記は林成之先生が常におっしゃる悪い習慣です。

3〜7歳の間でこの悪い習慣をなくして欲しいそうですよ!
.
何故かと言うと……、7歳頃までに脳の中で増え続けた脳神経細胞が減少します。これを間引き現象と言いますが、それと同時に脳神経伝達回路のスペース作りが行われます。脳神経細胞が樹状突起を伸ばして大人の脳に変わろうとするのです。
.
植物を育てている方はピーンとくると思います。苗がある程度まで育った時に、成育状態の悪い芽を抜き取ることをしますね(間引き)、そうすると良く育っている苗はさらに根をしっかり伸ばし栄養を十分に吸収することができます。間引きをしなかったらその後の成長も悪く土地全体までも悪い環境になってしまいますね。
.
これと同じなんです!脳神経回路網は間引きが適切に行われるほどよく発達するのだそうです。
.
3〜7歳は知識やテクニックを教えるよりも、今後の勉強やスポーツが上手く進むように基礎固めをして、悪い習慣を持たないようつとめることが大切みたいです!
.
3歳までは強い好奇心を持ち、学ぶ事が好きな子にすることです。
.
子供に任せるところと親が介入するべきところをしっかり判断して、興味を持ち、好きになり、感動できる子になって欲しいですね!
.
また「……ひとりでする、やらないで〜!」とよく言う時期でもあります。
.
親が子供の為に良かれと思って何でもしてあげると逆に「ひとりでする〜」と叫ぶ子供の姿をよく見ます。
.
子供には子供のしたい事があるので、親はただそれを見守る事が大切なんですよね。子供にきちんと考えさせる事が親が見守ることにつながるんです!親が勝手に手助けしたり、無理に引っ張り回したり、代わりにやってしまうと落ち着きのない子、ウロウロしてしまう子になってしまいますよ!
.
親が自分の感情を脇に置き冷静になって行動する、これは叱る時もそうですよね!ついつい…よくわかります。でも見通しを持って考え、順序立てて行動できる子になるには子供の進む道を掃き清めてはいけないのだと思います。
.
困る度に立ち止まり「どうしよう〜」と考える、これってとっても大切なチャンスなんです!大人はすぐなんとかしようと右往左往してしまうけれど、子供の成長は本来は緩やかなもの!あせらなくても大丈夫なんです!
.
だからと言ってすべて子供にさせようとやっきになる必要もないのですが〜、どうにもならない時は大人が手伝うのも必要です!…その加減が難しいのです!(笑)
.
また現実と空想を区別できるのは6歳以降、人生の中で唯一空想の世界で見たり聞いたりしたことを現実の出来事として体験できる時期です。
.
走り回っている場面がある絵本を読んでいると、聞いている子供達もハァ〜ハァ〜してくることがありますよね!これもそんなことから起こる現象です。大人には絶対できない素敵な時間ですね。
.
3歳頃からは大きな変化があるからこそ、大人の立ち位置もしっかりしないといけないですね!そして……と言うことは、2歳までの心の安定と体験の量が大きく影響することも忘れないで下さい。
.
#成長の特徴 #3歳児#年齢別特徴

#キーナモザイク #模様作り#ネフ#naef
#kidsRoom遊
#流山 #豊四季#流山おおたかの森#柏#1歳半から通える教室#個別指導#知能研究所指導教室#知能教育#幼児教育#幼児教室#知育#知育玩具#知育遊び#子育て#思考力#脳の発達#絵本記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?