見出し画像

里帰りか

イザ山梨へ

妻の職場(私の元職場でもある。)の
共済組合のバスツアーに、
恐妻家の私と家族が参加してきました。

首都高と中央道の渋滞。
雨の中のぶどう狩り。
時間が2時間おしているけど
旅行会社の契約関係なのか
短時間で行程全部寄る。
ぶどう狩り→笛吹川フルーツ公園→フルーツパークで昼食とお土産

昼食は14時過ぎ
&昼食とお土産合わせて1時間しか
時間もらえず。
朝7時半出発から19時の解散迄の間
多分、8時間位バス乗ってた汗

まぁ散々だった感じです。
笛吹川フルーツ公園はバイクのマスツーリングで行ったことあったし、なんならほったらかし温泉も入ってノンビリしながら日帰りしたことを思えば慌ただしかった。


なんとかゲットしたお土産は

・信玄餅(金精軒)
安定の美味しさ
職場でも評判は良い。
(なぜか桔梗信玄餅は売っていなかった)
・葡萄
旅行会社が葡萄を家族全員分(五房)くれた。
食べきれなく職場へ持っていく。

・ほうとう
職場の先輩へ

・甲州ワインビーフポテチ
中々美味しく家族でボリボリ食べました・・

んっ・・

千葉工場が目に入りましたよワタクシ
山梨限定だけど千葉産まれ

製造所は、千葉県の茂原・・
うちも千葉県・・(松戸だけど)

ポテチの動き∶
千葉県茂原製造→トラック輸送→山梨県

私の動き∶
千葉県松戸製造→バス輸送→山梨県

そして出会った!&千葉へ輸送
千葉県へお帰りなさい。
私と家族の胃袋へ行ってらっしゃい
また会う日まで

限定品だけど製造所は近い
お土産あるあるです。











いいなと思ったら応援しよう!