結局健康
今年の目標は「結局健康」
ちなみに昨年が「健康第一」
一昨年は「早寝早起」
そんなこんなで、早速インフル(急に本題)。
ほんのり体調に異変を感じたのは今週の火曜日。
まず、目が覚めたら瞬間から、止まらぬ鼻水。
私はアレルギー体質なので、わりと年がら年中、何かしらに反応し、クシャミや鼻水に悩まされてはいる。
ところが、この日の鼻水はいつもと違った。
まさに、鼻から水だった。
というのも、サラサラで透明のやつだった。
通常の鼻水であれば、ある程度は自分の力で加減が出来る。
しかし、この日は、制御不能。無意識のうちに、鼻から滴り落ちるやつだった。
自宅にいる分には構わないが(まあ、構わなくはないのだが)、職場にいる時は非常に困った。
マスクを通過することもあったのだ。それほどの、サラサラ具合。
しかも、結局。起床時から、1日中、このサラサラ鼻水は続いた。
私の体のどこから、こんなに鼻水が形成されているのか、もう不思議でならなかった。
鼻水だけで1キロは痩せてる気さえした。
Twitter(新X)で
🔍鼻水 止まらない
検索をかける。すぐに大勢の同士が見つかった。
それぞれに、花粉がもう飛んでる、とか、今日はどうやらPM2.5がやばいらしい、とか。そのようなツイートたちがネットの海を泳いでいた。
この時点では、私もそのどれかだろうと呑気に考える。
退勤後は耳鼻咽喉科へ行こうと考えながら仕事を続けていた。
そして、昼食後、さらに私の体に異変が続く(話が前後して申し訳ない)。
まず、体の倦怠感。朝からほんのり感じていたものの、確かな倦怠感へと変わる。
太ももの筋肉痛。昨晩寝る前のストレッチを忘れたせいかな?と思い込む。
とんでもねえ肩こりと腰痛。わりと慢性化していたので、そこまで疑わず。
頭痛。偏頭痛ユーザーのため、そこまで疑わず。
よくよく考えれば、以前、コロナやインフルになった時。いつも太ももに筋肉痛が来ていたことを思い出した。
なので、私は耳鼻科ではなく、近所の内科へ行くことにした。
退勤後、耳鼻科へ行った。
お医者さんに最初はインフルを疑われたが、いかんせん私は咳がなく、熱も微熱程度だった。
よって、「風邪の引き始め」という人生初の診断をされた。
もし明日の朝になり熱が上がっていれば、インフルの検査をすることになった。
この日は汗をかくための漢方と、熱が上がった用の解熱剤を処方された。
帰宅後、夜になると、どんどん熱は上がっていった。
24時ごろになると、39度まで上がり、こりゃもうダメだなぁと感じた。
翌朝起きると、38.5度。病院へ行った。
インフルエンザA型。
お医者さんも不思議そうだった。
インフルっぽくないんやけどね〜と言われた。
検索キッドに縦の線が出れば、陽性なのだが、その線もめちゃくちゃ薄かった。
私は毎年感染病にかかるが、だいたい熱はあまり出ないのだ。
そして、いつもこの同じ病院の、同じ先生に、熱がないから不思議がられるのだ。
インフルエンザの薬を処方された。
インフルエンザの薬は、一度飲むだけで良いらしく、2錠のみ処方された。
1,800円ぐらいした。高い。昨日の薬より、全然高い。
帰宅後、薬を飲み、この日は1日中寝た。
食事は朝のフルーツのみ。
インフル2日目。
起床時、微熱。ちょい頭痛。
2日間入浴していなかったので、自分の顔が粉吹き芋のようになっていてドン引き。
熱も無事下がっていたから、やっと入浴できた。人間に戻れて嬉しかった。
見れていなかった今期の新作ドラマやアニメを観て、自由にのんびり過ごす。
食事は朝のおかゆ、夜のにゅうめん。
寝る前になると、キツめの頭痛。何の薬を飲めば良いのか分からず、常備している市販の鎮痛剤を飲む。
インフル3日目。今日。
起床時、熱ナシ。頭痛もナシ。ほぼ全快。
油断大敵ではあるけれども、大人しくしていれば、このまま健康な私へ戻れそう。
では。ここら辺で、私がインフルになった理由について。
確実に職場から感染した。
何故なら、先週末あたり、今回の私と全く同じ症状の先輩を見たのだ。
その先輩は1日中、鼻を噛んでいた。
それを見た私は、あれ絶対何かを患っている。危険だ。病院へ行ってくれ。と思っていた。
その後も普通に出社していたため、結局体調はどうなっているのか。あまり関わりのない先輩だったので、気軽に話しかけることが出来なかった。
まあ、会社に居るということは、恐らく病院には行ってなさそうだった。
病院へ行ってしまえば、ほぼ確実に、あの先輩はインフルと診断されるに違いない。
前述したが、私は毎年感染病に罹る。
私が感染病に罹るときは、決まって会社の人にうつされる。
不思議なもんで、私のみがうつされる。
むしろ、私がストッパー的存在と言っても過言ではない。
私から誰かにうつったことはない。
優秀なストッパーすぎる。泣ける。特別手当欲しい。
別に会社のために、ここまで体を張りたくはない。
どれだけ日頃から気を付けていても、ウイルスには勝てないのだと改めて痛感した。
今の会社に入るまでは、自分は健康なことだけが取り柄だった。
ところが、今の会社に入ってからは、ウイルスストッパーになった。
訳が分からない。
風邪知らずだった頃の自分に戻りたい。
とりあえず今日は体の不調がないので、昨日に引き続き。ドラマやアニメを見て過ごすことにする。
結局健康。
胸に刻みたい。