![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112488586/rectangle_large_type_2_1c437d5fe7beeb54b896d24db1d42164.jpeg?width=1200)
20230802 長岡まつり大花火大会
退職して一週間
どれだけ遊んでるんだか
この日は花火
日本三大花火大会のひとつと言われている
新潟県長岡市の花火大会を楽しんできた
長岡ってどこ?な花火大会に個人で参加なんてのは無謀
クラブツーリズムのツアーで参加した
当日朝7:40自宅発
新大阪まで新幹線
金沢駅までサンダーバード
金沢駅からは貸し切りバス
な行程を経て pm7:00会場入り
![](https://assets.st-note.com/img/1691124211919-zljbbFyd6i.jpg?width=1200)
もうね 花火見に来たのかヒト見に来たのか?な大混雑
そんな気分も花火が上がり始めると一変
![](https://assets.st-note.com/img/1691124402883-yFRVlzlUHx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691124423137-tYweyaI0AT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691124453293-0NAF5Lwkl1.jpg?width=1200)
ほんとうに見事!!!
下の方で飾りのようにポンポン筋を引いて上がるもの
それを茎に見立ててその上の花のように咲く小さな花火
そしてその上に中くらいの色とりどり
最後は頭上はるか高くまで登って大輪の花を咲かす巨大な花火
爆発するごとにドーン!とお腹に響く爆発音
周りの方達の「ほ~」「わ~」「すごーい」との歓声
これらすべてを楽しむ正統派の花火大会
2-3分間の一連の打ち上げを一つのセットとしたら
19:20~21:20までの2時間の間に40セットの花火を楽しめる
花火を満喫・堪能できた
行ってよかった
素直にそう思えた
さて花火が終わってホテルに向かう
チェックインは夜1時
その日は眠るばかり
![](https://assets.st-note.com/img/1691126130302-J33JYfuf3M.jpg?width=1200)
翌日チェックアウト後は
高田城址公園観蓮会でお堀の水連を楽しむ
あとは帰るばかり
来た道を逆にたどり
帰宅は夜9時半だった
高いだとかヒト多すぎとか行程が長いとか
いろんなことはあったけど
メインの花火大会があまりにも見事で
存分に楽しめたことを素直に喜びたい
また参加する?
ヒトと行程に疲れたことを思うとちょっと躊躇ってしまう
この躊躇うところが歳とったってことなのか?
でもよかった
行ってよかった
次行くなら三大花火大会のうち他の二つを楽しみたい
あきひこ