俺ガイル完 1話感想踏まえて
とうとう俺ガイル3期が始まった。
普段深夜アニメはリアタイしない派なんだけど、俺ガイルに関しては別なんだわな。
というわけで1話を見終えたわけなんだが、1話から最高すぎて30分てこんなに早いっけって思ってしまった。
まだ初見なため見落としているところが多くあると思うが、1話の良かったところをざっくり言うと
・八幡イケメン
・ゆきのんの決断
・ガハマ回想シーン
・陽乃さん素敵
・川なんとかさんヒロインすぎる
・けーちゃん天使
・小町はいつでも可愛い
・ed百合百合しい最高
まとめるとこんな感じ。
opも良かったけど、さすがに初見じゃ終えなかったのでまた今度。
やっぱりガイルのキャラはみんないいんだよなぁホントに。一人一人キャラが立ってるのがいいし、それぞれが抱えているものをそれぞれが戦っている感じがたまらない。主要キャラはもちろんだが、小町とか今回の反則すぎるだろマジで。最終章というところもあって重い雰囲気が漂っているけど、その中にいる川崎姉妹の存在は大きいと思う。特にけーちゃん。ロリコンじゃなくてもあんなのロリコンになっちゃうでしょ。というのは飛躍しすぎだが、純粋な女の子と八幡のやりとりが面白すぎる。はーちゃんてなに?ずるすぎるでしょ。
まだいろはすや平塚先生、戸塚などまだまだこれからのキャラが控えてるから今後が楽しみすぎる。
いやほんと完は本来4月から始まってるから今頃終わっている頃なのだが、今で良かったとつくづく思う。今から3ヶ月は生きる意味を見出せる。
一応原作は最終巻の前までは読んでるから内容はだいたい知ってはいるのだが、細かいところが抜けてたりするのを確認するため原作読み直したい。「最終シーンはアニメで見る」と決めていたが絶対我慢できないと思う。
そんな感じでこれから毎週リアタイで視聴して感想やらを書いていきたいと思うので、俺ガイル好きな方に読んでもらえると嬉しいです。