
ポートフォリオ
はじめまして、ごご(kicolin_gogo)と申します。
専業でWebライターをしている50代女性です。
以下にこれまでの経験や実績をまとめましたので、ご確認いただけますと幸いです。
【プロフィール】
名前(ペンネーム): ごご(kicolin_gogo)
年齢(年代): 50代
性別: 女性
居住地: 愛媛県
温かみのある言葉で、読者の心に届く記事を執筆しています。
電話応対・接客業のリアルな裏側、家族問題、健康(糖尿病)、旅行トラブルなどのテーマを得意とし、読者が「なるほど」と思える記事を心がけています。
【経歴】
船舶会社で精算事務担当として10年間勤務
専業主婦として11年間過ごす
コールセンター業務・SV(スーパーバイザー)として17年間勤務
旅行手配や提供サービスのクレーム対応、コール管理などを担当
1日最大125件の受電、クレーム対応5000件以上を経験
2024年6月:Webライターとして独立
【 保有資格】
総合旅行業取扱管理者
普通自動車免許
【経験】
コールセンターでの17年間
コールセンターでは、1日最大125件の受電、クレーム対応5000件以上を経験し、「伝わる話し方」「クレーム対応のコツ」を磨きました。
また、オペレーターとしてだけでなく、後輩育成やトレーニングの講師も担当。
相手に「わかりやすく伝えること」の重要性を実感し、言葉の選び方ひとつで相手の受け取り方が変わることを学びました。
ライティングへの転身
しかし、体調を崩したことをきっかけに、コールセンターの仕事を離れることに。「これから自分にできることは何か?」と考えていたときに出会ったのが、Webライティングでした。
入院中にKindle本を読むようになり、「文章で情報を伝えることの面白さ」に気づき、「私も経験を活かして、わかりやすい文章を書いてみたい」と思い、ライターとしての活動をスタートしました。
【得意ジャンル・執筆実績】
〇 執筆実績
大手ニュースサイト掲載(LINE NEWS / Yahoo!ニュース / docomo news / au news)
引っ越し後、義両親に誘われ高級寿司屋へ → 食事後、夫「すまん」信じられない言動に「ハァ?」
私は風邪で動けないんですけど!?「一緒に病院行ってよ~」容赦ない姑に振り回され、ゲッソリ企業メディアで執筆(家族問題・接客業のリアルに関する記事)
FT News:家族問題・接客業のリアル(🔗 記事一覧)
〇 得意ジャンル
電話対応・接客業の裏側(元コールセンター勤務17年・クレーム対応5000件以上)
家族・人間関係(親子・義実家・夫婦の悩み)
健康・食生活(糖尿病1年生としての経験)
旅行トラブル・旅行業界の裏話(総合旅行業務取扱管理者資格保持)
【 提供サービス】
〇 業務対応範囲
Web記事執筆(SEOライティング対応)
Kindle出版に関する執筆・アドバイス
電話応対・接客に関するコラム執筆
〇 対応可能なツール
Google ドキュメント / スプレッドシート
Chatwork / Slack
WordPress(入稿対応可)
【参考単価】
記事単価1円~
※依頼内容によって変動しますので、ご相談ください。
【連絡先・対応時間】
メールアドレス:kicolin.gogo@gmail.com
X(Twitter):https://x.com/kicolin_gogo
【活動時間】
平日・土日ともに対応可能(稼働時間:8:00~18:00の間で調整可能)
急ぎの案件にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご縁がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします!