きくちともひろ/まちの理学療法士

中間管理職としてコミュニケーション、数値目標、業務管理と苦手に向き合ってきて、いつの間にか「人と人を介すること」が強みになりました。 新しいこと、色んな考えや価値観に触れたり、物事を多角的に考えるのが大好きです。 老健施設勤務→病院勤務→無職→老健施設勤務→フリーランス🔰

きくちともひろ/まちの理学療法士

中間管理職としてコミュニケーション、数値目標、業務管理と苦手に向き合ってきて、いつの間にか「人と人を介すること」が強みになりました。 新しいこと、色んな考えや価値観に触れたり、物事を多角的に考えるのが大好きです。 老健施設勤務→病院勤務→無職→老健施設勤務→フリーランス🔰

最近の記事

2022年振り返り。

お久しぶりでございます(´・ω・`) 12月29日の朝、長男が熱を出しました。案の定コロナ陽性ということできくち家はコホート隔離に入りました。(本人は熱もなく至って元気ですのでご心配なく) プライベートはもちろんお仕事の予定も全てパァ …ご迷惑おかけしています(´;ω;`) 積んであるレトルトカレーとガンプラの山を少しでも崩そうかなと思っていましたが、そんなに甘くはなさそうです。 さて、大晦日なので今年の総括をしておこうと思います。 【マインド】 フリーランス初年度。

    • 信用と信頼の話。

      こんにちは。きくちです。 正直に告白します。 最近交番でお金を借りる事件が発生しました。 PASMOだけ持って都内に外出してしまい、現地で財布を忘れたことに気づいたんですが…詳しい説明は本題からずれそうなのでこのへんにさせてもらいますが、帰るために様々な方法を試しましたがうまくいかず交番に駆け込みました。 お金を借りるにもクレジットカードはもちろん免許証その他の身分証はないわでかなり苦労しました。結果的に交通費を貸してもらうことができて、無事に帰宅できたのですが、自分が

      • コミュニケーション〜相手を見るか?見ているものを見るか?

        子供(3歳男児)との日常。 僕 トイレ行きな 彼 断固として行かず5分後、でちゃったー 彼 ご飯おかわりー 僕 もう食べられないでしょ?と言いつつも対応 彼 もういらない、と二口くらい食べてほぼ残す 些細なことにイラっとしてしまうことはしょっちゅうあります。もう毎日と言っていいくらい笑 こういう時、僕にとって望ましい行動だけ指示したり、僕が予想する最悪の結果を伝えたって、大抵当人たちに学びはないし、行動も変わらないんですね。 だから当人たちのやらない、やる理由に一緒

        • 言葉を丁寧に使いたい〜イチブとゼンブの話〜

          先日、会話の中で「雪は嫌い」と言いました。 言った直後に強烈な違和感を感じました。なぜかと言うと僕は雪が嫌いではないからです。 会話の文脈とするとこうです。 今週の天気予報で木曜と金曜に雪が降る可能性が出ていましたが、僕は仕事で遠くの現場に行く日でした。 雪が降れば寒くなり、足元も悪くなる。結果としてお客さんも少なくなるし、なにより歩きにくくなったり電車が止まったりして通勤にかかる負担が大きくなる。嫌いなのはそれです。 例えば宇宙人がやってきて同じような事態になれば「宇宙

          理想のセラピスト?

          個人的な話で申し訳ありません。 理学療法士になって4年くらい経った頃、わたしは病院勤務していて将来像が全く見えず、理想とするセラピストに出会えていないことに焦りと不安を覚えていました。 この職場では縁がない? おれ、この仕事に適性がない? あの人の方が優秀だよな 患者さんと向き合いながらの仕事は楽しかったし、環境もさして嫌なこともないのに、やる気が目減りしていくのを外部セミナーに行っては立て直していました。スキルを磨くための研鑽というよりは、消費を補う栄養ドリンクのように

          デマンド型交通ってなに?

          高齢者の支援をしていて行き詰まる理由のひとつに「外出」がある。 家の中の移動は問題ない、身の回りのことだってできる。手先も器用だし、耳は少し遠いけどお話だって達者だ。 だけど近所の商店がつぶれてしまって、コンビニもデイサービスになってしまった。大きなスーパーまでは歩いたら20分はかかる。 外出は休みの日に来る家族との外出と月に1度の受診くらい。 あくまで一例だけど、あるあるの話だと思う。 つまり足がないのだ。 対策としては家族の協力を願うとか、バスなどの公共交通機関を使う

          デマンド型交通ってなに?

          洗濯のこと。

          有休消化中、家事の大半を行っています。 やってみて、丁寧に家事をするっていうのは精神衛生上よろしいというのが感想です。 同じ時間、同じ作業、でも工程を工夫したり、家族のことを考えながら過ごす時間は気持ちを穏やかにしてくれます。 中でも洗濯のことですが、色々と思うところがありました。…こんなこと思わなくたっていいんじゃないかと自分でも思うけど、思ってしまったものは仕方ないです。 生きているってことは汚れることなんです。物理的に外気のチリやホコリ、汗や皮脂、垢などの分泌物…

          不惑?不或?

          こんにちは(^-^)/キクチです。 僕、12月生まれなんですが誕生日が来るとなんと42歳になるんですよね… 四十にして惑わずって言うけど、僕は地に足着いてないよ~ってことがよくあります! 休みの日になに食べよう? みんな休みたい日の勤務調整どうしよう?とか もっと言ってしまうと10年以上勤めてきた勤め先、辞めますしね …とまあその話は別の機会にして(^-^; そもそもなんで年重ねて経験積んでも惑うのかって話なんですけど、本能的にそれ違う!って思っても自分の中にある世間体

          スタバ、日本上陸25周年

          僕はカフェが好きでよく行きます もちろんコーヒー自体が好きと言うのはありますが、考え事をしたり、本を読んだり、誰かと話したり… 家とは違うプライベートとパブリックの中間のような場所で自分の好きなことをする ストレスが溶けていくような感覚を味わえます きっかけになったのは19歳で渋谷のスターバックスに始めていったときだったと思います 当時から変わりませんが、店員さんがいきいきしてるのが気持ちいいです チーム全体が「自分たちのサービスは価値がある」ことをしっかり知っている

          noteはじめます。

          キクチトモヒロです。 41歳、理学療法士。介護老人保健施設のリハビリテーション科長をしています。 プライベートでは2人の小さい子供がいます。 誰も取り残さない社会、インクルーシブ・ソサイエティについて身近にできることを中心に考えていければと考えています。 2021年は学んだこと、考えたことはすぐに出すのを習慣にしたいと思います。 よろしくお願いしますφ(..)