![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130497801/rectangle_large_type_2_e32900375ae81a2ea4b648a52a255ac2.jpg?width=1200)
コルゲート管を使った住宅
私が子供の頃中学校の正門につながる坂道の横にかまぼこ型をした
市民図書館があった。
古い資料を見ると昭和30年頃米軍の兵舎に使用していた物を活用
したようです。
当時の写真を見ると現代でいう排水管として利用されている
コルゲート管のように見える。
このコルゲート管を利用し住宅として設計した
代表的な設備設計家の河合健二氏と建築家の石山修武氏がいる。
河合健二氏の自宅として設計された家は現在愛知県豊橋市で
コルゲートハウスの宿泊施設として利用されているようです。
今回midjourney ver6を使ってこのコルゲート管を利用した
住まいを生成してみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130498445/picture_pc_7f288fb2c1d0f7aaedcea093bd97cf43.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131711578/picture_pc_2cf8bfdbed3c119dfc9d626c407a004b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130498446/picture_pc_739ab9e5d39b4694b72939a5e19bce28.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131711579/picture_pc_02b78e389ff4d65d064fae59f447e204.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131711580/picture_pc_b558aac0cdc5a8c59a902b4e1edb61b6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127887046/picture_pc_57eb80181500c2ce9f849d04350cb5fd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127887087/picture_pc_88add6abe7ef15e23df2929944ca2289.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127887118/picture_pc_4904b2279051659ac3b9d5b78f5494df.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127887181/picture_pc_7fcb5cdd0bfc4ef39cc37903e24020e1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127887213/picture_pc_a8ac9d2a88903583e2bed990dd1ee2d1.png?width=1200)