![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106711481/rectangle_large_type_2_cb04a4cd1ccea75021f75686751a9914.png?width=1200)
世界No1コーチ提唱「予祝」の効用
こんにちは。橘吉次です。
あなたは「予祝」という言葉をご存じだろうか?
これは「よしゅく」と読むんだよ。
この言葉をご存じない方はモチロン、ご存じであってもその絶大な効果を知っている人は意外と少ない。
よって今回は予祝の効果効用とその活用方法についてご説明申し上げよう!
予祝と呪い
結論から申し上げよう!
予祝とは「呪い」の反対用語である。
呪いはみんな知ってるよね。
最も有名な呪いは丑の刻参りだろう。
草木も眠る丑三つ時に、白装束に身を包み神社の御神木に憎い相手に見立てた藁人形を五寸釘で打ち付ける…。
あな怖ろし…女の怨嗟…(ぶるぶる…)
この人形を用いた「呪い方法」ってチョー昔からある日本独自のオリジナリティ溢れるやり方で、何度もバージョンアップをしながら江戸時代に確立したものだと言われている…。
目には見えない人の悪しき情念が時空を超えて相手に憑りつき、徐々に相手の生きるエネルギーを奪って最後は死に至らしめるという、げに怖ろしき人間界の法則です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685260625506-al2Xeha5GB.png)
この「呪い」って昔々の非科学的な戯言じゃなくて、21世紀の現代社会でも有効な方法なんだよねー。
その証拠がネットでの呪詛…。
狙われた人はたまらないよねー。
顔も名前をわからない人の怨念溢れる書き込みによって、身も心も蝕まれていく…ホントにお気の毒である。
規制され始めたとはいえネットは呪いの温床になっている。呪詛や怨嗟は投稿したい放題!
藁人形も釘も不要の「お手軽呪い」は今世紀最大のヒット商品なのかもしれない…。
と思っていたら、ナント「アナログ呪い」も踏ん張っている!
Amazonで発見した「丑の刻参りセット」はご丁寧に軍手つき!
「呪いたいけどケガしたくない」という顧客ニーズに答えるきめ細やかなサービスだよねー。
![](https://assets.st-note.com/img/1685261272548-blWLMzXC0U.png)
ところが…この効果絶大の「呪い」にはひとつ落とし穴がある。
それは目に見えない「呪い効果」を受けるのは相手だけじゃなくて、呪っている本人にも降りかかるってこと。
「人を呪わば穴二つ」
人を呪うと、呪った相手と自分のために二つの墓穴が必要となる。人を陥れようとすると、自分もまた同じ目に遭うというたとえ。
平安時代の陰陽師は「人を呪わば穴二つ」を肝に銘じて役目を果たしていたとか。
現代人はこの心得を知らぬまま、安易に「呪い」をかけるからメンタルやられて不幸人生に落ちていくんだよねー。
と、長々「呪い」について話してしまったが、今日はこの「呪い」の反対である「予祝」がテーマです!
そう予祝とは、相手にも自分にも「幸せを呼び込む」呪術なんですよねー!
で?予祝っなぁに?
予祝とは、読んで字のごとく「予」=あらかじめ、「祝」=いわうことです。
私たちは通常、「良き事・良き結果」に対してお祝いをします。
お誕生日や結婚記念日などの良き事を「おめでとう」と祝い、合格や達成・成功などの良き結果を「おめでとう」と祝います。
これに対して、良き事が訪れる前、良き結果がでる前に「先祝い」をしちゃうよー!ってーのが予祝なんですよ。
へっ?順番が逆なの?
そーなんです。順番を逆にしちまうのですよ。
そーすると、どーなるのか?
必然的に良き事が起こり、良き結果がでるようになるんですよねー。
「予祝」
あらかじめ期待する結果を模擬的に表現すると,そのとおりの結果が得られるという俗信にもとづいて行われる<呪術行事>
昔は、秋の豊作を予祝して春に様々な行事を行ったんですよ。
御田植祭り・田の神祭りは「予祝祭り」なんだよねー。お花見もそのひとつだという説もある…。
![](https://assets.st-note.com/img/1685339151459-tfmMboXfQq.png?width=1200)
まあ、俗信、迷信、ただの伝統行事だという見方もあるけど…。
イヤイヤ、そーではない。
昔の人は知っていたのですよ…
「潜在意識の書き換え」ってやつを…。
潜在意識の書き換えって「予祝」のことなんですよ。
これが本日のテーマなんでござんすよ。
世界No1コーチ、アンソニー・ロビンスが提唱している「インカンテーション」という潜在意識の書き換え技法って…
つまり予祝のことじゃん!
アファメーション?インカンテーション?そない難しい事言わんでも…
アンソニー・ロビンスとは、アメリカの自己啓発活動家。大統領とか有名人とか世界のトップクラスの人を導く超有名なコーチである。
![](https://assets.st-note.com/img/1685337956379-MEiWxa5dWe.png)
その方が提唱している「人を成功に導く潜在意識の書き換え方法」をインカンテーションというらしい。
インカンテーション?
なんか、アファメーションって言葉もなかったっけ?
どう違うの?
アファメーション→言葉で理想の未来を繰り返して潜在意識を変える
インカンテーション→全身全霊で理想の未来を表現して潜在意識を変える
という事らしい…
なーんだ。
アファメーションって言霊信仰のことで、インカンテーションって予祝祭りのことじゃん!
そないなムズカシー言葉を使わんでも、日本は平安の昔からやっとるでー!
村中の人々が集合して「今年は絶対豊作になるぞー!」と叫びながら祈りながら魂込めて踊ったのが、田楽なんだからさー。
それこそ全身全霊で潜在集合意識を書き換えてたわけよ。
まさにインカンテーションだよねー。
つまり予祝って、先祝いすることで潜在意識を書き換えて理想の未来を手に入れる非常に心理学的根拠のある行為なのですよ。
だからドンドン先に祝ってしまおう!
インカンテーションは自己実現のために有効なんだろーけど、予祝は自分にも相手にも有効なんよ。
呪いの逆バージョンだからね。
だからドンドン周囲の人にも予祝を送ろう!
おめでとーございます!
やったー!できたねー!
すごーい!大成功じゃーん!
と結果が出る前にお祝いしちゃおう!
すると、あーら不思議!
祝ったとーりの結果になるんだよー!
(不思議じゃないか…潜在意識が変わってるんだから…)
是非お試しくださいませ!
(あっ、相手を呪っちゃいけませんよ。自分も呪われちゃうからね)
では、また。
最後までお読みいただきありがとうございました!
🐉生まれ直し開雲塾🐉公式LINEお友達募集中!
プレゼント
①電子書籍「本物のスピリチュアルで神とつながる方法」
②「人生後半どう生きる?」無料個人セッション受付中!
Twitterフォローしてくれると、とっても嬉しい!
kindle出版