見出し画像

三ヶ日に電動マッサージ機を買った

 どうも、人生イキあたりばったりな奇智凱です。
コンサータ飲んで行動力激上がりしてる間にnote書きます

話は2年前に遡る…
ある日、左肩がじわじわと痛くなってきたが「風呂入って寝てれば治るべ」ってグラムジャブンより甘ったるい考えで放置していた。
しかしそれでもよくならないので整形外科に向かうも湿布出されて終わりだった。
こうして肩の痛さを放置していたある日、鞄も軽いのに激痛が走った。その時は家族と一緒だったのでバンテリンと湿布で応急処置してもらったが友人に「肩こりじゃないの?」と言われて電マを本来の使い方として借りたときはとても肩が和らいだがその感覚が忘れられなくなってきた。
そんなこんなで年末にはマッサージチェアを使うなどしていたがそれで2年前から患ってる肩こりが治るわけがない。

そして正月の翌日、初詣の帰りにドン・キホーテに寄ったときに電マが販売されているのを見つけた。試しにもう一度使ったらやはり肩に和らぎを感じた。
「これはもう買うしかない」
そう思っている内に電マの箱を手にしていた。
しかし家族もいる中でいくら正当な使い方をするとは言えど一階のレジにこれを出す勇気が無かったので二階の取り扱い分野が違うレジの店員さんに事情を話すと親切なことに対応してくれた。本当にありがたかった。
ただ「人前で買うのが恥ずかしい」と言ったのできっと正しくない使い方をするんだろうなって思われてそうで恥ずかしいっちゃ恥ずかしいがこんな自意識過剰の恥ずかしがり屋相手に融通を利かせてくれたのであの時の店員さんには感謝の意しかない。

帰宅した後、箱を開封して肩に使ってみるとやはり肩の心地がいい。こうして肩が痛むたびに使っている生活が始まった。

通学の都合でリュックを使っているのだが毎回肩がめちゃくそ痛かった。今思えばこれが原因だとは思うが電マを日常生活に取り入れてから一ヶ月で帰宅中の肩こりが襲ってくるタイミングが遅くなり、痛みもかなり軽減された。
お金を惜しまずにもっと早く買えばよかったと思うが過ぎたことはしょうがない。このペースでいけばきっとより改善されることが期待できる。

ただ保険適応がある整体に行ったほうがより良くなるとは思うのだが中々行くタイミングがない。
だから完治しねぇんだよアホ

結論

肩が痛くなったら電マと併用してもいいと思うがまずは整体行ったほうがいい。



ここから小話
部屋の電マのコードがたまに抜けているときがある、一度ではなく三度ぐらい。
これ、親に持ってるのバレてるな。電マのスイッチが結構ゆるい?のか中途半端にスイッチを切るとふとした瞬間に振動することがあるのでうるさくて抜いたとかか…?肩に使っているのに卑猥な方に勘違いされたくないが昔、兄弟とどぶ森の話をしているときに

兄弟「しずえいなくない?」
自分「たぬきちに水に沈められたんじゃないの?」←海の水底に沈められたという意味で言った
親「アンタ何言ってるの!?」←多分風俗に沈められたという意味で捉えたんだと思われる
自分「え」

という事があったので多分親はむっつりスケベだと思われる。

電動マッサージ機=卑猥なものじゃあないんだよ…
まぁ最初電動マッサージ機買う時に安く済ませたくてアダルトコーナーで何度か探したけど手頃でコード式のが無かったので人のこと言えないわけですが…

結論2

肩こり解消目的なら多分コード式のがパワーあると思うのでそっちにしよう


終わり


いいなと思ったら応援しよう!

凱
高いよ