
信なくば立たず
岸田総理が出馬会見のときに
真っ先に引用されました
心が激しく動かされたのを記憶しています
出典は『論語』のようです
著名人がこぞって引用しますが、
筆者の意図するところとしては、もっと身近な等身大のお話
信 ≒ 大義
ととらえます
こぞって古の武将たちは、大義を探しました
大義 ≒ テーマ
現代の我々にとってはテーマや目標とも言い換えられるのかな?
と感じています
ほんの些細なことでも、テーマや目標、目的を
組織で共通認識していないと、全く機能しません。
そんなことが今日の職場でありました
指揮系統の中心になるであろう管理職の方々
まちがいなく「信」がないと誰もついてきませんよ
人の上に立つということを
きちんと認識して
皆で生きた組織にしたいものですね
もしよければ過去の拙著も
いいなと思ったら応援しよう!
