
【古き良きMTG】ハールーン・ミノタウルスの魅力
現代MTGにおけるかっこよさ
灯を点火したプレインズウォーカー達が強力な魔法を使い派手に争う
そんな少年漫画の強さのインフレも嫌いじゃない
だけど
もっとシックで
どこか怪しく
それでいて正統派でもある魔法世界
そんな世界線のクリーチャーの代表
それがハールーン・ミノタウルス
ダブルシンボルの3マナ2/3のバニラ
だけじゃない
フレーバーテキストを見よ
〝ハールーン山脈のミノタウルスは戦いを好むことで名高い。また、敵と友との隔てなく、死者への賛歌を捧げることでも知られている。この賛歌はときとして数日にわたり、もの悲しい低い声で山や谷を満たす。″
もうロマンしかないじゃないか