な日的記 10/17

この企画ももうすぐ1ヶ月。日記的なエッセイ「な日的記」です。

そしてこのエッセイではランダムに選ばれた5つの単語を足で踏んでコシを出していく企画。

使用しているサイトはこちら↓

そして今回の単語はこちら、



500円玉

500円玉を最後に使ったのっていつだ?最近はもうPayPayとかを使うから小銭をそもそも使わないし、数少ない小銭を使う機会である自販機でも500円玉は使わない。

そう思うと現代において500円玉の存在意義が疑わしくなる。もちろん発行されているからには利用されている環境があるのは間違いないんだろうけど、1円玉が消費税導入のタイミングでたくさん生産されたみたいにどこかのタイミングで大量生産されるんだろうな。

1コインで文庫本1冊が買える自動販売機とかどうだろう。
岩波文庫とか講談社文芸文庫とかでお願いします。

ケータイ大喜利

大喜利見るのはとても好き、やったことはないしガラケーを所有していた経験がない。最近は大喜利もツイッターでみんなしているんじゃないかな?
あとはYouTubeで見てたりするから、シンプルな大喜利だけのコンテンツはかなり少なくなっているのだろう。

大喜利と言えば『こんにちパンクール』というYouTubeチャンネルがすごい好き、大喜利でQuizKnockみたいなことしているので、大喜利が好きな人も大喜利が好きではない人も平等に楽しめるのがいい。一番好きな動画は森羅万象ドラフト「第一順選択希望全部」が一度は行ってみたい日本語すぎる。

私が第一順で選択するなら「砂糖」

不等号

不等号(<、>)って、どっちが小なりでどっちが大なりなのかとっさに判断できなさすぎる。最近になって、「左を参照する」ということを覚えて、時間を書ければ判断できるようになったが、3秒くらいかかってしまう。

あと、共通集合と和集合もわけわからない(∩と∪)。∩がひらがなの「う」に似てるという法則で覚えたけど、∪も似てると言えば似ているので何かの時に一か八かの勝負を仕掛ける可能性が出てくる。

共通集合と和集合を見分けないと出られない部屋には入らないようにしよう

イリオモテヤマネコ

イリオモテヤマネコって名前がよすぎる。地名+自然+種族名という構成の名前も珍しいのではないだろうか、その上「イリオモテ」という地名がカッコいい。漢字で書くと「西表」というところも含めてカッコいい。

そして2フレーズ目で安易に「シマ」とせずに「ヤマ」とするセンス。「ヤマネコという種族では?」という疑問はここでは無粋なのでやめてほしい。これによってレベルが一段階上に上がったし、RPGのモンスターとして考えてみた時に攻撃の属性が決まってくる。

最後に「ネコ」とくる、「イリオモテヤマ」と何とも強そうな前振りがあって「ネコ」である。ネコはか弱い存在ともとれるが、何をしでかすかわからない存在でもあるし、ネコをモチーフにした神も多いから、種族をネコにするだけで可能性が無限に広がる。
そして前振りが「イリオモテヤマ」なのでこのネコはもうラスボス確定である。これはやはり種族が「ネコ」だからだろう。

もしこれが「イリオモテヤマドラゴン」だったら、よくて「中ボスのいるダンジョンのちょっと防御力が高いけど魔法使いのデフォルトの攻撃技が水属性だからレベルのわりに簡単に倒せる敵」程度である。

立ちっぱなし

現在私の作業環境はモニターを2枚使っているのですが、最近配置を横+縦から横+横の縦に重ねる構成に変えてみた。首の横移動がなくなっ他のと、目線を上向きにできる点が高評価だが、HDMIケーブルの長さの問題でスタンディングデスクを最大まで上げた状態で作業できなくなってしまった。

前までは立ちっぱなしでいい感じに作業できていたのだが、今は少し手が下に行き過ぎている気がする。立って作業する時間はそこまで長くないので今はいいが、その内長めのHDMIケーブルを購入しようか、いや、結局買わない気がする、立ったまま作業するのそんなに好きじゃないし。 

おまけ

これから観ます。

いいなと思ったら応援しよう!