【志望校は直前まで変わる】
9月第2週の土曜日。
この日は娘の志望校模試が午前中にあり、その間に妻と僕は第1志望校のオンライン説明会に参加。
午後からはリアルでの第2志望校の学校説明会&見学会があり妻と娘が参加。
その後娘が塾の自習室へ向かうというハードスケジュールで終日バタバタでした。
僕は送迎要員として娘と妻をサポート。
車中で忙しく娘が食事(お弁当)を済ませたり、あ~だこ~だと模試の出来などを妻と娘が話し合ったりするのを見守りながら(耳はダンボで)安全運転を心掛けました。
どうやら娘の心境に少し変化があったようです。
説明会&見学会に参加するため、初めて第2志望校に出掛けた後に、
と言い出しました。
え~~~マジで。
第1志望校に対する今までの情熱は何やったん??
娘が決めることだから別に良いのですが、ちょっと驚きました。
でもこの時期に、学校を肉眼で見ただけでスルッと変わってしまうのだから。素直というか、まぁそんなもんだよねという感じです。
もともと娘の行きたい中学校の評価基準は、
・校舎が綺麗かどうか
・制服が可愛いかどうか
・トイレが綺麗か(これが一番重要だそうです)
・入りたい部活(演劇や書道など)があるか
というものなので、
大学進学率だとか学校の雰囲気にどれだけ自分が馴染めるかだとか、授業の内容で自分がどれだけ成長出来るのかということはどうでも良いというか、あまり考えていないみたいなのですね。
まぁいいんですけどね。
頑張ってくれさえすればきっかけは何でも。
我々親としては、
第1志望校なら、生徒がみんな切磋琢磨して自主的に勉強しまくる高いレベルの中で、娘も持っている能力が自然と引き出される。
反面、今までののほほんとしてた人格も変えざるを得ない。女の子特有の楽しいことからも遠ざかっていくだろう。
第2志望校なら、友達同士の仲が良く圧倒的に楽しい。いじめなどの心配もあるにはあるが、きっと一生付き合える友達も出来る。
今の娘の性格もそのまま生かされ、洗練された校風の中でキラキラと輝いた6年間を過ごしていける。
どちらが娘の人生にとって良いのか。
といった狭間でなかなか悩ましいといったところです。
いずれにしてももう9月半ばなので、最終的にどちらをメインにするのか11月ぐらいまでに決着をつけないといけません。
それによって受験スケジュールの組み方も変わってきます。
どうか正しい答えが導き出せますように、とは願うもののその答えが分かるのは実際には何年先になるかは分かりません。
あまり詳しくお話すると身元がバレてしまうのでアレですが、(ご希望であればLINEチャット内ならお話しますw)
小学校受験の時も似たようなことがあったんですね。
受験当時に我々が考えていたことは、全く的外れだったことが数年先に発覚しました。
受験は何回やってもいろいろと勉強になります。
とにかく志望校はもちろん、子供の価値観や好みまで、本番直前の時期まで目まぐるしく変わっていくこともどうか想定しておいて下さい。
何てったって小学生ですから。
子供の言うことにいちいち敏感に反応して、振り回されて疲弊してしまわないように。気軽に、柔軟に構えておきましょう。
はい。
今日はこんなところです。
ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?