見出し画像

正月、ひとり車内ピクニック

腹の上で猫が寝ている。
そんな2025年の幕開けであった。

誕生日に40度近く発熱した彼氏を追い出し(実家に送り)、
可愛い猫ちゃんと1人と1匹で過ごす正月。

思えば猫ちゃんとの暮らしを夢見ていた頃が
確かにあった。
彼氏と出会う前のことなので、3年ほど前のことだろうか。
あの頃は到底実現不可能だと思えた夢が
あっけなく叶っているという事実に気付く。

小さな幸せに気付ける人間でありたい。
今ある幸せに気付ける人間でありたい。

一年前、上長との面談で
引っ越したい・車を買いたいという話をしていた。
そのどちらもが、去年のうちに叶っていた。

手に入らなかったものや事ばかり目について、
叶った夢や目標があったことを忘れがちだったな。
なんだ、こんなにも幸せ。

きっとこれからも
日々の忙しさに、他人の羨ましさに
私の目は度々曇ってしまうんだろう。
でもこうやって振り返ってnoteを書いてみて
思い出せたらいい。

正月早々ベストショットが撮れた


年始、何一つ予定のない私は
とにかくひたすらに休みダラダラすることを決めていた。
だけど、SNSで流れてくる人々の
「キラキラしたお正月」をみてなんだか
焦りを感じてしまった。
これでいいのか、私。
などとさっそく目が曇り始めている気がする。

今日はなんとなく思い立ち
海の近くの公園で車内ピクニック的なことをした。
天気が良いので外に出たいが、
人に会いたくないし外に出るための準備もしたくない。
そんなズボラによるズボラのためのお出かけプランだ。

パジャマに着る毛布というお家スタイルの出立で
車に乗り込み、スタバをテイクアウトする。(ドライブスルー)
そのまま公園の駐車場に着いたら、車内で本を読んだり絵を描いたり、ぼーっとしたりする。
車は移動できる部屋だ。サイコー。
これやってみたかったんだよな。

車を買ったら全員これをやったほうがいい


思ったより暖かい車内に汗ばんできて
着る毛布は脱ぎ捨てたため、完全にパジャマだ。
公園では郊外にも関わらず多くのこどもたちが
凧揚げをしていた。そうか、正月。

我が家は正月に正月らしいイベント
(親族の集まりとか)が全くなかった。
もちろん独り身の現在もない。
正月はただの長い連休だ。
みんなと同じでないことに、人との関わりが希薄なことに
孤独を感じることもあるけど。
好きなことを好きなだけできる。
それってもしかして超ハッピー!?

今年は年末が忙しくて色々考えられなかったけど。
自分らしくサイコーの連休を過ごせるプランを組みたい。
いつだって!

本日のお絵描き。
インスタのフォロワーがゼロなので
全く見てもらえないガハハ


日が沈み始め、寒くなってきたので帰宅。
やっぱクルマって最高!運転が好きだ!
自由に動ける!一眼カメラ復活したいなあ。
帰ってきたら猫ちゃんがお迎えしてくれて
愛おしかった。
愛おしい生活、愛おしい日々。

最近こたつや布団やらから、猫ちゃんの匂いがする。
猫ちゃんを吸った時のあのなんとも言えない
良い匂い。
たまらん。いっぱい残していってね!

ほぼ赤ちゃん

重い腰を上げてズボラ調理をしたら
めちゃくちゃ微妙な味になった。
あま〜い大根。砂糖の味。
残りを食べるときは醤油を足そうかな。
砂糖醤油って美味しいから。

連休の間はお風呂を節約しようと思って
今日も入らないつもりでいたけど、
予想外に汗をかいてしまったので入るか〜。

明日も予定なし、何をしようかなー。

元旦、病み上がりの彼氏とMacに行ったら
ステキなメッセージが…(^.^)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集