新たな教員養成を考えてみませんか?
教員養成の在り方に違和感を持ってるキタバです。
大学で学んだことを現場で生かせているのか?
ごめんなさい。30パーセントくらい??(少し盛ったかもです…)
これは、私の学び方にも良くない点があったのでしょう。
教員養成大学のここが「アーダコーダ物足りない!!」って言っても仕方がないので、つくっちゃいましょう!そんな発想です。
イメージは、zoomで「貧困、SDGs、これからの社会などなど」をテーマにして、大学で学んだことと+α学び合う場です。覗いてみたい方はキタバに連絡くださいね!
目次
☑1つの機関に全てを求めない
☑気軽に学びなおせる場をつくりたい
☑教員養成期間に学びたいことを現役の先生が考える点(面白そう)
☑最後に
1つの機関に全てを求めない
私が大学生のとき
・なんでこんなに都会から離れた場所にあるんやろ。
・教育について話す仲間が少な過ぎる!
・教育学部しかないため、他学部と話せない!
そんなことを愚痴っていた時期もありました。
でも、1つの機関に全てを求めることが良くないのかもと思うように。
マクドナルドに、「なぜ、そーめんがないのだー!うぉぉぉ!!」と言ってるのと同じことかもしれません。
ということで、興味を持った勉強会があれば、ヒッチハイクや原付で1~2時間かけて色んな場所に行って、学びました。(移動大変でした笑)
こちらのzoom会も、1つとして捉えて頂けたら(^▽^)/
気軽に学びなおせる場をつくりたい
先生になったら学びなおせる場が気軽にないんですよね。
土日の勉強会に行くのにも、家庭があったり、遠い場所にあったりとハードルが高かったりします。
zoomであれば、家で学び場に参加できます。
もし何か用があれば、ラジオのように聴くだけでも参加できます。
移動ナシ、参加費ナシ、無理のない参加の仕方が選べる
そんな特徴があります!
教員養成期間に学びたいことを現役の先生が考える点
ここは大きな特徴です。
教員経験のある方が、教員養成について考えるので、より実践的な知識、理論が学べると思います。
最後に
とりあえずやってみないと分からないですね(笑)
3か月の期間でとりあえず、やってみたいと思います!
もう一つ、伝えたいことは、教員養成大学を否定してるわけではありません。私が先生として立派に教壇に立てたのも、教員養成大学に通い、かけがえのない仲間と出会えたからです。
今回の作る場も、サプリメントのように補助的な立ち位置で、お互い補い合うような場にしていきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?