野球はチーム力のスポーツだ。

チームスポーツは勝利したチームが強い。センバツ進出校をめぐって話題があったことも熱いが、野球は勝つチーム力こそ一番評価されてほしい。

決して、ビッグネームが集まったチームが強いとは限らない。

私は千葉ロッテマリーンズを応援しだした頃からずっとそう思っている。昨年のオリンピック日本代表に唯一選手を輩出していない球団として取り上げられることも少なくないが、リーグ戦では最後まで優勝争いを繰り広げた2位のチームだ。

これはマリーンズのチーム力が評価されるべきものだろう。一ファンとしてそこは声を大にして言いたい。野球の魅力を占める大きな一つはチームで勝つことだと思う。ファンとしてビッグネームが出てきてくれることは勿論嬉しい限りだが、個々の能力はジャイアンツやホークスに劣れども、チーム力で勝つマリーンズの野球に魅了されてきたことも間違いなく事実である。

「和」をスローガンに下剋上をなしえた2010年も西岡剛選手を筆頭にチームが一丸となって戦い、最後に育成出身の岡田選手が日本一を決めた。そのチームが一丸となっていくベンチの雰囲気。ボビーマジックのもと、王者としてチームでアジアシリーズまで完全に制した2005年。さぁ、今年もロッテの魅力いっぱいな試合を1試合でも多く見せてくれると思うとワクワクする。

球界は新庄BIG BOSSやファイターズの動向に注目が集まるが、井口監督率いるマリーンズは改革の時期は超えたと思っている。走塁力、一点への貪欲さ、シーズンを戦い抜くためのマネジメント、フロントとの連携など確実にチームの意識改革は進んでいるように思う。私もファンの一人としてマリーンズが常勝球団になる未来が見え始めている。私たちファンが今欲しいものは話題性や兆しではなく、勝利、優勝、それだけだ。

時代につれてメンバーの入れ替わりはあったが、脈々と流れる千葉ロッテマリーンズらしい見ていてワクワクするチーム野球で今年こそ最後まで野球をしていてほしい。

そして、チームスポーツである野球の魅力をより噛み締めていきたい。

#球春到来 #千葉ロッテマリーンズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?